●結果ではなく、過程が大事です
こんにちは、東ちひろです。
今日のタイトル、「結果ではなく、過程が大事です」とは、精神論を言っているのではありません。
「子どもを変えたい」「子どもに変わってほしい」というのが結果を求めている思考です。
でもそこにフォーカスするのではありません。
「過程」としてママが何を子どもに言うのか、どんな怒らない仕組みを取り入れるのかが過程にフォーカスした思考です。
「今、ここ」だけに集中します。
「今できる一番いいと思うこと」をやります。
そうすると、子どもは必ずいい方向に変わっていきます。
親の手立てが変われば、必然的に子どもは変化します。
むしろ、変化しない方が難しいのです。
子育ての基本はとってもシンプルです。
LINE@はじめました。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @jjf8169h