●子どもを脅さず、育てる秘訣
こんにちは、東ちひろです。
今日は、5歳男の子のママさんからのご質問にお答えします。
***************************
5才の男の子をもつフルタイム勤務のママです。
子どもを脅してはいけないと思うのですが、
朝の支度をグズグズするので、
つい、
「もう、一人でお留守番よ~、バイバイ~!」
って言ってしまいます。
どうしたらいいでしょう。
***************************
大切なことは、「3つ」です。
忙しい朝以外の時間に「ココロ貯金」を貯めましょう。
「ママは、あなたが大好きよ」
「抱っこ」
「おんぶ」
「くっついて添い寝をする」は大切です。
「ココロ貯金」が目減りしていると、
子どもは手を焼くことを始めます。
朝は子どものグズグズも含めて、用意の時間です。
子どもは、大人の1.5~2倍は時間がかかります。
前の日から用意ができることは済ましておいて、
カバンなどは玄関に並べておきます。
怒らず「やる気」を引き出す
「何秒で靴はけれるかな?」
(時間のゴールを見せる)
「ママとどっちが早い?」
(大好きなママと競争する)
「玄関で待っているから、10数える間にきてね」
(時間の猶予を持たせる)
★「だんどり力」と「ココロ貯金」は必須です。
LINE@はじめました。
≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫
子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。
▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿
LINE ID @jjf8169h