育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。



私は、相談員勤務の時


小学生・中学生の子ども達全員に


【デキル子電球として接しています。



もしも、子どもが「ど~しようもないこと」むかっをしでかした

としたら・・・


あえて、頭ごなしに言わず・・・


===================


宝石白「あなたが●●をするのは、

よほどのことがあると思うけれど・・・」


宝石白「何かあったの?」


==================


と言います。


【デキル子チョキを前提に話をします。




そういうとですね


ココロの距離が


一気に、ぐ~~~んと近くなります。


相手に味方だと伝わります。



そこからですよ、


本当に言うべきことを子どもに言うのは。



そこを飛ばすと




注意

こちらの話を聴く耳ももたなくなります。



何ごとも、下準備包丁が大切なわけですね。





子育てストレスがみるみる軽くなる!

マザーズセラピー*子育て相談室宝石ブルー90日子育て電話子育て相談

回のご相談で子どもが変わり始めます!



「怒らないママ合格になるために、120%サポートします!


クライアント様期間中のメールは無制限です。