子育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。
わたし、昔小学校・幼稚園で先生をしていました。
そして、
現在も週1で中学校と小学校で相談員をしています。
ひとりの先生が
たくさんのお子さんを育て上げようと思ったら・・・
先生が怒ってばかりでは、限界があります。
これを私は、モグラたたきと言っています。
子どもが困ったことをするたびに怒っていたら、
一日中怒ってばかりの先生になります。
すると
子どもは先生キライになり
ソレを家で話すので
ママも先生キライ状態になります。
そうなるとね
オセロをひっくり返したように
一気に指導が入らなくなるのです。
これ、絶対です。
ひとりの子どもは、父・母など
いくつものコマを持っていますから
ひっくりがえるとエライ騒ぎです。
もう、
子どもが自ら行動したくなる指導しかない!
と思いました。
私の眉間のシワを増やさないためにも。
子育ても同じだよね。
眉間のシワ増やさない子育てしましょ。
この先、長いわよ。