子育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。
私たちは、生きていると様々な難問と遭遇します。
今まで経験したことがないこと、
いったいどうしたらいいのかわからなくなること・・・
でもね、
この先も、何も問題がない人生はありえません。
そんな時は
「出来ること」と「出来ないこと」を区別してみます。
エネルギーのムダ使いを避け、
効果的によりよく生きるためには・・・
「出来ないこと」へは、極力エネルギーを注ぎません。
だって、ソレできないことでしょ。
そのことを気がつかずに
頑張り続けると
必ず、摩耗します。
バーンアウトです。
でもね、
「出来ること」の中には、
実は、
「もう、すでにやっていること」
と
「まだ、やっていないこと」
があります。
取り組む価値があるところは
「出来ること」の中で
「まだ、やっていないこと」
に取り組んでいきます。
そうするとね・・・
人生が好転し始めますよ。
「なんであの人は、わからないのだろう・・・」
「いい加減にしてほしい・・・」
そんな時は、
相手を変えようとは
あえてしません!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人間関係は、こちらの投げかけが変わると
相手の反応は必然的に変わってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注目するべきところは、
「自分の行動」。