子育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。
本日は、中学校で相談員として勤務してきました。
ここでは、お母さん面接、先生面接、生徒・児童面接をしています。
さて、新学期もスタートして
そろそろ息がきれているお子様もいらっしゃるかもしれません。
そんな時には、ちょっと甘えたいのかもしれません。
ましてや、自宅に未就園児がいる場合は、
この寒さも手伝って(汗)
「おうちがいいよ~」
「ママがいいな~」
と言い始めます。
ある意味、正直な気持ちを発信しているとも言えます。
こんなときには・・・
実年齢からマイナス2歳として、接していきます。
つまり、ちょっとだけ小さい年齢として、丁寧に扱っていきます。
その方が、この時期を短く終わらせる可能性は高いです。
ガソリンを補給しましょう。
もしも、お休みをしてしまったとしたら・・・
ママとの時間を充実させましょう。
甘い顔をしていたら、ますます家からでないのではないか???
そんなお気持ちお察しします。
でもね、子どもは、ママから愛情をむしり取ったら
元気になって、また幼稚園・小学校にでていくことでしょう。
やさしくしたら、ますますママから離れられないとしたら・・・
いまの状態では、ママからの甘えが必要ということです。
わかりやすいSOSでよかったのです。
ぜひ、プラスのふれあい攻撃をためしてくださいませ。
そして、お子さんの様子を観察してみてくださいね。
応援しております!