育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。


すっかり秋らしい気温になりましたね。


今日は、街路樹のイチョウの木の葉が、

少しだけ黄緑色に変わっているのを発見しました!



さて、そんな勉強にも取り組みやすいこの時期に

さらに意欲的に勉強に取り組むようになった


東のクライアントママさんからの感想メールを

お伝えしますね。



興味津々ですよね!


ちょっとした事のようですが、

実はとっても大切なこと。



   ★       ★       ★      ★


<メルマガ72号>


勉強もはかどるこの時期ではありますが、ママのちょっとしたひと言で
お子さんをさらにやる気にさせたいと思いませんか??


さて、今日は、東の「クライアントママ」のおひとりからのうれしいご報告です!


このママは「フルタイム勤務」+「下のお子さんのお受験」という

大変お忙しい毎日を送られている中で、上のお子さんについて
「90日子育て電話相談」を受けられました。


小学校・中学校・高校に限らず、きょうだいのひとりが受験体制のときには、
他のきょうだいへの関わり方に【ひと工夫】が大切です。


とても忙しい毎日の中で、ちょっとした工夫をされた結果聞きたくないですか??


以下、いただいた感想メールです。


   ★      ★      ★      ★


東さん、こんにちは。
先日は子育て相談ありがとうございました。


その後、つとめて長男に「言葉がけ」をしていたら


「小さな変化」が出てきました。



★以前のように宿題がなかなか終わらないということがなくなりました



★宿題をたくさんやっても、「勉強したぞ~」と晴れ晴れした表情の日が続いています!



★下校時にいつまでも学校で遊ばず、さっさと下校するようになりました!



★朝も今までよりもしゃきしゃきと行動できるようになりました!




ねっ!スゴイでしょ★


そこで、東がこのママにどんな「言葉」をかけたのですか?

どんな「行動」をされたのですか?

と質問をしました。



そうすると・・・




続きはこちらから


あと3人で登録読者900人!



→[伸びる子のママになる絶対に知っておくとよい方法!!」


http://archive.mag2.com/0000274906/index.html



★具体的なノウハウ満載と、好評です!

 子育てがラクになりますよ★


読者登録してね