育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。



昨日は、

子どもが「ママやって~!」と何でもお願いをする時


対応についてでした。



さて、今日のお題は



旗 ウチの子、毎日毎日ママやって!」というのです・・・・・(>_<)汗


そんな時、あなたはどうしますか?


毎日手を貸すことに抵抗がでてきませんか?



本当は自分で着替えもできるはずなのに

ママの手を取りたいお子さんについては




わたしだったら・・・・


半分まで手伝ってあげて

後半は自分で着られるようにサポートします。



そして


「ママが見ていてあげるから、やってごらん!」    作戦

 

です。




「いい加減にしなさ~い!」と言われると


ママから突き放された感じがして

ますますダダをこねそうです。



だから、手を出さず、目だけ貸していきます。



わたしもこの手、結構使いました。


いかがでしょうか?




明日は、さらに


それでもウチの子、自分で着替えをしません~~~


というママの処方せんです。



東のクライアント様の多くのママが成功している言い方が

あります。



聞きたくないですか?


続きは明日! 引っ張りますね。。。


ペタしてね