サッシ枠のロールスクリーン取り付け穴の補修 | Eco Reform 細野(エコリフォーム)細野 ブログ 

Eco Reform 細野(エコリフォーム)細野 ブログ 

ウッド&サッシリペア 住まいの傷直し補修屋
連絡先 静岡県伊東市岡423-1 電話 090-7301-4145
Fax0557-78-0318 Email kyouichihosono0@gmail.com
営業時間 8時~18時 電話受付21時まで
休日   年中無休  電話及びメールでの受付は年中無休

Eco Reform細野 住まいの補修屋 リペアー

交換や張り替え無しに修復する補修屋

静岡県伊東市より出張サービスにて

沼津市,三島市,伊東市,熱海市など伊豆半島を

中心に住宅建材、サッシ、家具などのリペアーの

仕事をしているエコリフォーム細野です。

連絡先は090-7301-4145細野まで。

 

今回は賃貸マンションの退去後の現状回復補修

を実施しました。

地元の工務店様よりご依頼いつもありがとうございいます。

ベランダ側の掃き出しサッシの窓枠に穴が8か所

あいていました。

どうやら以前の入居者がロールスクリーンをつけるのに

ビスで留めてしまったようです。

窓2か所に合計8個の穴がありました。

賃貸の場合はビスとめしないで取り付けできるものが

あるのでそれをお勧めします。

今回はリペアーで穴はかくして来ました。

いつものように写真にて解説いたします。

 

補修前写真 見事にがっつりビス穴が開いていて穴の周り

は膨らんでいるので厄介です。周りをノミでカットしてから

補修です。

 

補修後写真 周りのふくらみを削除してから充填フィラーを

入れます。白いから最初に穴の中を白くしておいてから

埋めました。その後塗装を何回もしてかくしました。

意外とこれは厄介です。

 

補修前写真 2か所も並んで穴が開いてます。これまた

厄介です。

 

補修後写真 こちらも仕上げで何回も塗装処理して隠し

ました。

さて新築現場や賃貸の原状回復、リフォーム時の傷補修

などやらさせていただいています。

時々補修事例を更新しますのでまた見てくださいね。

リペアーのご相談は下記までご連絡ください。

只今見積もりや現場確認は無料期間中です。

 

Eco Reform(エコリフォーム) 細野

代表  細野 恭市

414-0055 静岡県伊東市岡423-1

TEL 090-7301-4145   FAX  0557-78-0318

Email kyouichihosono0@gmail.com

ブログ http://ameblo.jp/kyouichihosono1012/

Facebook https://www.facebook.com/kyouichi.hosono

Twitter https://twitter.com/HosonoKyouichi

 

施工内容

フローリング ドアやドア枠 柱など木製建材の補修

オレフィンシートや無垢材も補修可能

家具の補修 店舗のカウンターの傷 作り付け家具

旅館などの宿泊施設 家具や木部柱などの補修

サッシの補修 樹脂サッシも施工可能

玄関タイルや外壁サイディングの割れ補修など

新築時の傷リペアー 賃貸現状回復 リフォーム現場リペアー

 

 

施工地域

沼津市 三島市 伊豆市 伊豆の国市 函南町 長泉町 

清水町 伊東市 熱海市 東伊豆町 湯河原町 

 

河津町、下田市、南伊豆町、裾野市、御殿場市、富士市、小田原市

などは出張費1,500~2,500円位いただくく場合があります。

その地の地域でも出張可能なのでご相談ください。