鬱
何もやる気がせず、
ダラダラしたこの4連休。
金曜日休みをとって、友達と釣りに行き、
そこまではよかったのかもしれない。
日曜日の英語の宿題を、帰りの船でしながら、
当然行くものと準備していたのに。
土曜日のテニスは、英語の宿題をやろうと休み、
日曜の朝のテニスが雨で流れたこと
を喜び、
そして、
日曜日の英語も休んだ。
家から一歩も出ることなく、
シリアルを食べ、
ごはん炊いて食べ、
寝て、
アニメを見て、ゲームをして、
過ごした。
一体どうしてしまったのか?
洗い物も、ゴミ捨ても、洗濯も、
したくない。
何もしたくない。
全てが放置された家の中で、
何もしない、したくない自分に無性にイライラしながら、
それでも頑なに、何もしたくない自分を
殺してやろうかと思いながら、
全てに目をつぶって、闇に葬っている。
原因はなに?
ちょうどそんな気持ちでいた私に、
Yahoo!のトップニュースが飛び込んできた。
「冬季のうつ」
冬場にホルモンバランスが崩れてしまう人が
多いらしい。
原因の一つが、気温と日光の照射時間とのこと。
太陽の光の浴びる量が少なくなるこの時期は、
うつになりやすいとのこと。
私の場合、
それに加えて、
「楽しみにしていた釣りが終わったこと」
「4連休にして気持ちが怠惰になっている」
「来週からの海外出張が不安」
「英語の伸び悩みによるモチベダウン」
これらがプラスされて、
こんな腐った状態になったのではないかと思う。
カス人間。
自分のやる気のなさを自分の精神で凌駕できない自分に
嫌気がさした。
こういう状態には、
年に数回なるように思う。
解決策は、いつも一つしかない。
「ショック療法」
とにかく、やる環境に身をおくこと。
さすれば、解決する。
元通りの行動に戻る。
でも、
やる気のない人間が、ショックを自ら求めること事態に、やる気が起こらない。
月曜日の会社が、これの一助になる。
鬱を治すには、
「やる」しかない。
運動だろうが、仕事だろうが、勉強だろうが、
やりまくるしかない。
なにか一つでもやりぬければ、
ほかのやる気にも、必ず作用することは、
私が実証済みである。