テニス実業団スタート
テニスの実業団、
秋季リーグが始まりました。
先週の日曜日はアウェイで試合。
チームは、3ー2で辛くも勝利。
(ダブルス1ー1、シングルス2ー1)
私もシングルスNo.3で出場し、
6ー0、6ー1で勝つことができました。
今週末の日曜日は、アウェイで第2戦。
今回はシングルスNo.1で出ます。
勝てるよう、今日土曜日はみっちり練習です。
診断士の一次試験は合否が出て、
二次試験も約一ヶ月先に迫っています。
TACの江口クラスは、二次試験に向けての勉強会で、
盛り上がっています。
そこに私がいないことは、
つまり、すでに合格していることでもあるので
それはそれでいいのですが、
でも、少し寂しかったりもします。
なぜなんでしょう。
それは、
皆で同じ目標に向かい、仲間と切磋琢磨して頑張ること、
これが、とても輝いていて、羨ましく思うからです。
診断士試験はなくとも、
今の私には、
テニスと英語があります。
そこにはそこのコミュニティーがあり、
目標に向かって頑張る自分がいます。
テニスと英語にひたすら追われる日々、
「充実してるね」
そう、言われることがよくあります。
恥じることも、悲しむこともなく、
今、私が目指し、信じる道を、
歩みたいと思います。
秋季リーグが始まりました。
先週の日曜日はアウェイで試合。
チームは、3ー2で辛くも勝利。
(ダブルス1ー1、シングルス2ー1)
私もシングルスNo.3で出場し、
6ー0、6ー1で勝つことができました。
今週末の日曜日は、アウェイで第2戦。
今回はシングルスNo.1で出ます。
勝てるよう、今日土曜日はみっちり練習です。
診断士の一次試験は合否が出て、
二次試験も約一ヶ月先に迫っています。
TACの江口クラスは、二次試験に向けての勉強会で、
盛り上がっています。
そこに私がいないことは、
つまり、すでに合格していることでもあるので
それはそれでいいのですが、
でも、少し寂しかったりもします。
なぜなんでしょう。
それは、
皆で同じ目標に向かい、仲間と切磋琢磨して頑張ること、
これが、とても輝いていて、羨ましく思うからです。
診断士試験はなくとも、
今の私には、
テニスと英語があります。
そこにはそこのコミュニティーがあり、
目標に向かって頑張る自分がいます。
テニスと英語にひたすら追われる日々、
「充実してるね」
そう、言われることがよくあります。
恥じることも、悲しむこともなく、
今、私が目指し、信じる道を、
歩みたいと思います。