秋風、診断士実務補習は… | 玉砕か、貫徹か…

秋風、診断士実務補習は…

東京は、

金曜日は大雨。


気温は下がり、


秋の匂いがした。



毎年必ず、


盆明けすぐに

こういう日がやってくる。


ほんとに、毎年必ず。


なぜだか不思議だが、

絶対に、早いことも、遅いこともない。



必ず、


8月16日~20日のあいだにやってくる。


今年は、


8月19日だった。


どこか物悲しい、秋の匂いのした日。



さて、



私の診断士実務補習。



結局8月は受けれず。



申し込み期間内だったのに、


定員オーバーで東京は

募集途中打ち切り。



応募期間が、ちょうど異動の


直前と重なっていたので、


異動後に異動先の上司とスケジュール確認してから


と思ってたらこの始末。


言い訳になってしまうけど、



タイミング悪すぎ。


さすがに腹が立って、


協会に電話し、


キャンセル待ちみたいなことに


してもらったけど、


8月はダメだって。


9月は、まだわかりません。



とはいえ、



異動先でまだ予定が曖昧だし、


今は英語もあるし、


もしダメでも、


今年は英語に注力してるので、


TOEICのほうでしっかり結果を出したい。




今年実務補習が受けれなくて、


時間に余裕があるならば、


やるべき英語の量を増やす。



それを今はやっている。