私の本質
こんばんは。
レジェルタさん、
コメントありがとうございます。
私は、いったい、
どうなりたいんでしょうか。
どうなれば、満足なんでしょうか。
あんなにも、それだけを見て頑張っていた診断士試験は、
過去のものとなり、
テニス部や実業団での実績も、
世界の中の小さな大会の小さな評価でしかないと、
思う自分がいます。
結局、
欲望は尽きない。
一つ山を越えたら、
次の山を見て、今、越えてきたもののことは忘れてしまいます。
でも、
それでいいのかもしれないと、
欲望があるから成長するのだと、
欲望が強いから努力するのだと、
欲望があるから、生きる意味が見出せるのだと
そして、欲望にまっしぐらな自分は、
自分という存在が自他ともにわかるくらい、
熱をもっているのだと、
だから、そういう自分でいるために、
また、自分は、新たな欲望を求めているのだと、
そう、思います。
その繰り返しです。
人から評価されたい、(「評価される」とは、価値を提供した結果である)
でも、
自分の好きなことをしたい、
⇒「自分の好きなことが人から評価されたい」
⇒「自分の好きなことをすることが、人に価値を与えることになることをすればよい」
そうなることを、
ずっと夢見て生きています。
ただ、
これまでの私は、
私が納得できる結果を出せていない。
「人に価値を提供し、その結果、評価され、
自分というものの存在意義を認識できる。」
このサイクルが、
私の価値観の本質です。
レジェルタさん、
コメントありがとうございます。
私は、いったい、
どうなりたいんでしょうか。
どうなれば、満足なんでしょうか。
あんなにも、それだけを見て頑張っていた診断士試験は、
過去のものとなり、
テニス部や実業団での実績も、
世界の中の小さな大会の小さな評価でしかないと、
思う自分がいます。
結局、
欲望は尽きない。
一つ山を越えたら、
次の山を見て、今、越えてきたもののことは忘れてしまいます。
でも、
それでいいのかもしれないと、
欲望があるから成長するのだと、
欲望が強いから努力するのだと、
欲望があるから、生きる意味が見出せるのだと
そして、欲望にまっしぐらな自分は、
自分という存在が自他ともにわかるくらい、
熱をもっているのだと、
だから、そういう自分でいるために、
また、自分は、新たな欲望を求めているのだと、
そう、思います。
その繰り返しです。
人から評価されたい、(「評価される」とは、価値を提供した結果である)
でも、
自分の好きなことをしたい、
⇒「自分の好きなことが人から評価されたい」
⇒「自分の好きなことをすることが、人に価値を与えることになることをすればよい」
そうなることを、
ずっと夢見て生きています。
ただ、
これまでの私は、
私が納得できる結果を出せていない。
「人に価値を提供し、その結果、評価され、
自分というものの存在意義を認識できる。」
このサイクルが、
私の価値観の本質です。