らき☆すた企画について⑲ ~クックパー らき☆すた キャンペーン~ | 玉砕か、貫徹か…

らき☆すた企画について⑲ ~クックパー らき☆すた キャンペーン~

こんばんは。

ということで、

クックパーとらき☆すたのコラボレーションキャンペーンです!!

「クックパーって何?」「なぜに、らき☆すた?」

そんな疑問から、クックパーを是非手に取ってもらって

クックパー包み料理をやってもらえたらと思ってます!


昨日愚痴ってた件ですが、

⑱で書かせていただいた通り、結局、グループの皆がすぐにみれるページへの

掲載はできませんでした。また、グループ会社のHPにも出すことができず、

その点については、ほんとに残念でした。

「お金がかからない上、webを使って社内の全員へ発信し、そこから口コミで

広がる可能性」という費用対効果の非常に高いこの可能性について、

会社の上層部はわかっていないのか?

それとも、過去の前例がないからできないのか…

こんな点一つとっても、打破しなければならないことは多々あるなと、

改めて感じました。




さて、この企画、私からも案内させてください。



【クックパー らき☆すた コラボレーションキャンペーン】





$玉砕か、貫徹か…

$玉砕か、貫徹か…


こんなキャンペーンです。


クックパー包みについては、

明日発売のコンプティーク11月号を、是非是非見てください!!

福原さん、加藤さんの調理の様子が、なんと4ページも載っているのです!



$玉砕か、貫徹か…

これが、書き下ろし本のおそらく表紙になるんだと思いますが、

つかさの持ってるクックパー!

美水先生がめちゃくちゃきれいに再現してくださってます。

プロデューサーさんから色々おねがいしてもらったんだと思います。

ほんとにありがとうございます。



この3連休は、私もクックパー包みのオンパレードで、

ガンガンつくりますよ~~

私も、おもちうにょ~んをやるのだーー
$玉砕か、貫徹か…


応援してくださる皆さん、


本当にありがとうございます。


明日からは、制作秘話とか載せていけたらとおもいます。

(って、いいのかな?)


質問などもありましたら、遠慮なく言ってくださいね。


宜しくお願いいたします。