【公式ブログ】 週刊「神田恭兵」―明日も絶対晴れるっしょ!― -29ページ目

【公式ブログ】 週刊「神田恭兵」―明日も絶対晴れるっしょ!―

俳優・神田恭兵。その日々をちょこっと覗いてみませんか?

{5DD33001-FF59-473E-9184-4DE2545CA214:01}

無事にCircle 02昼、夜ともに終えることができました。
今年になって主催の4回目のLIVE。

今までにないペースで行ってきましたが、自身のコンディションと最も戦ったLIVEだったようにも思います。
ブログにも書いたけど今回は疲労からか突然体調を崩した期間があったので…
でも、その中で今できるベストを選択してやれたなと思います。

本当に、LIVEってやるほどに引き出しが増えていく。
それは持ち曲ではなくて、ネタでもなくて、いい声でもなくて、その時にその時に応じた選択肢。

スポーツみたいな話だけど、身体を使う以上コンディションを整えることって大事。でもベストコンディションに調整するのは本当に難しい。

俺の身体が超人的な体力を持ち合わせた身体なら何も問題はないけど、どれだけ望みを言ったところで身体は変わらない。
今ある自分の身体をうまく使っていくしかないって最近は強く思います。

まぁ、何が言いたいんだって感じの内容でごめんなさい。

とにかく舞台上でLIVEというステージの上で音楽を作るのは本当に楽しい!!

そんなライブの秘蔵写真です。
{52AEB1A4-86E4-46E7-BB3A-99A12D000875:01}

リハ中の一コマ。

{DB9B4FE0-0D52-4305-BFE7-C1545DA360FC:01}

さらに、もう一コマ。

{3C6BD860-CBCB-4D64-A3AF-31007DEBC76B:01}

楽屋のモニターから。
小澤先生の練習風景。
屈伸してるの、俺じゃん(笑)
{7AA1F25D-5BEC-47DF-BEC6-6EE7ACDA9120:01}

本番直前‼︎
{74F16CEA-3B39-4F53-B547-BC1390C87D06:01}

会場前の素敵な看板!
ストロボカフェのスタッフさんが書いてくれました!

{A7DC9D03-3DDD-4F21-A4F2-9D1B663C9B5F:01}

事務所のメンバー+聖太君!!
(左から、上野君、桜田君、俺、大音君)

{01D6F784-1AD0-426D-95DF-5A003519F435:01}

打ち上げで合流したおけんじこと成尾憲治氏!!

観に来て下さった方々に感謝です。
ありがとうございました!!
というわけで、、、
ここまできたら、もうやるっきゃない!

ただただ歌に全てを込めて、届けます!!





その前に。



何より皆様が会場に無事到着されるか、本当に心配なのです。

だからブログに地図貼りますね。
{DFF67DBD-C705-4D66-8D1D-DC196D2420E7:01}


つまり原宿駅の竹下通りの前の改札を降りて、通りに入り真っ直ぐ歩いて、ダイソーが過ぎたら通りを左に入って、右に回って、道なりの右に入るとあるわけです。

言葉に書くと、なんか物足りないな…

なんかこう愛のある道案内できないものか?


ジャンっ!!

{A460300C-A4EC-45C3-AF73-BA2314486CA4:01}

竹下通り。
この中に入って下さい。
いやぁ、高校生の頃ですらここに入るのは勇気が必要でした。人が多すぎて…
そんなところですが勇気を出して、Let's go !!

{7F030172-4AA1-4456-B629-4520DA600801:01}

50メートルも、歩くと左に『ピンクの看板のダイソー』が見えてきます。
ここを超えてもうちょっと通りを真っ直ぐ。

{3E921A9D-9051-4FFA-8C03-598E1E9CB53B:01}

そうすると、こんな『わんこ おみやげ』を持った方はいるかどうか知りませんが(笑)
この緑のカフェの右側が通りになってます。(まだこの店がちゃんとあってくれー)
ここを入って。(つまり竹下通りから左に曲がる)
{CF711D8D-F521-493B-910D-01037C703BB7:01}

そうするとこんな感じの通りがあるので、ここを突き当たりまで行き右に曲がると

{E7F82C3E-7530-4F25-B289-BE9740019108:01}

こんな景色になります。
この電信柱『スウィートリンク』と書かれた先に透明な看板があるの分かるでしょうか?
そこまで歩いて右を向いて下さい!
ここまできたらあとちょっと!!
{F03113CA-2FF9-484B-A7CA-D8649D59A04D:01}

画像の左にあるのが透明な看板ですね。
さっきの画像の右を向いたらこんな景色が広がってます。
この小道を歩いていくと、左側に…
{CB67ADED-9EA5-492A-994E-284CAB80F518:01}

看板ストロボカフェ『STROBE CAFE 』の文字が!!

{EF4022FD-618C-471E-ADDD-F58B7D848B20:01}

はい、到着!!

迷わず来てくださいね!

お昼は14時開場、14時半開演。
夜は18時開場、18時半開演。

途中15分休憩を挟み、2時間行くか行かないかという内容です。

トイレは2つあります。

開場前に並ばれるのは近隣の方々にご迷惑となってしまうので、ご遠慮下さいね!

それでは、明日、お待ちしてます!!

{30CF0CAF-81FD-469A-9F1D-87E04B29420F:01}



神田恭兵
日常のブログチェックは大概スマホだ!
パソコン版!?

字ちっちゃくね?

まぁそうなんだけど、モバイル版でブログを見ているそこのアナタ!!
一度試してみて下さいな。

色々情報が付いてるのだよ。
俺のブログ。
{9C89436F-F40A-4D40-9FA3-4196D59E59F4:01}

ほらっ!!

{05F26B7A-941D-4252-B484-EAB1948F2DAD:01}

ほらっ!!


ハイっ!!

そんなこんなで、

今回のライブの伴奏!!
{35094E85-9202-4DC7-B915-F4A0B8E527AB:01}

前回のソロLIVEでお世話になった“小澤時史君”にお願いすることになりました。(画面左から、上野君・小澤君・神田)

世界の小澤!!


そして、まだ二の足を踏んでいるそこのあなた!!

当日券ありますよ

※当日券の販売開始は開場後となります。
なお、近隣の方への配慮として開場10分前以前には会場外に並ばないで下さい。

お待ちしております!!


{C6431147-061D-4F7A-A860-8BC316E8F521:01}