2024年7月31日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2024年7月31日 今日は何の日か

 

 

パラグライダー記念日
 1988年のこの日、

北九州市で第1回

パラグライダー選手権が

開かれた。

 

 

蓄音機の日
 1877年のこの日、

エジソンが蓄音機の特許をとった。

 


クールジャパンの日
 NHK BSの番組

「クールジャパン」の記念日。

2005年の第1回の放送日。

 


GLAYの日 
 1999年7月31日に幕張メッセ

特設会場で有料ライブ世界最高動員

がギネスブックに記録された日を

記念してGLAYファン(GLAYER)

の間で言われるようになった。

 


ハリー・ポッターの誕生日
 J・K・ローリング氏の著作

『ハリー・ポッターシリーズ』

の主人公ハリー・ポッターの

誕生日が7月31日である事から。

2024年7月11日に日本記念日

協会に正式登録された。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史

1588年イギリス艦隊と

 スペイン無敵艦隊の

 「アルマダの海戦」が始る。

 8月8日(ユリウス暦7月30日)に

 イギリスが勝利

 (ユリウス暦7月21日)。


1667年「ブレダの和約」により

 第二次英蘭戦争が終結。


1874年明治新政府により、

 下関事件による英米仏蘭4か国への

 賠償金の支払いが完了。


1905年日露戦争最後の戦い

 「樺太の戦い」がロシア軍が

 降伏により終結。

 日本が全島を占領。


1919年ドイツ国民議会が

 「ヴァイマル憲法」を採択。


1919年東京市内の16の新聞社の

 印刷工員が賃上げを要求してスト。

 4日間新聞が休刊に。


1924年羽越本線が全通。

 北陸本線・信越本線・奥羽本線

 と合わせて敦賀~青森の

 日本海縦貫鉄道が完成。


1931年秋田犬が天然記念物に指定。


1932年ドイツ総選挙でナチスが

 第一党になる。


1936年第12回オリンピック開催地

 が東京に決定。その後戦争により

 開催を返上。


1944年フランスの作家・飛行士の

 サン=テグジュペリが、

 偵察飛行中に地中海上空で

 行方不明。


1948年「政令201号」により

 国家公務員の団体交渉権・

 スト権が否認される。


1952年「保安庁法」公布。

 警察予備隊を保安隊に改組。

 自衛隊の前身。


1952年天皇・皇后両陛下が

 戦後初めて明治神宮に参拝。


1952年日本テレビがテレビ放送の

 予備免許を取得。

 日本での取得第1号。


1954年イタリア登山隊が世界第2位

 の高峰K2(カラコルム2号、

 8661m)に初登頂。


1959年バスク地方の分離独立を

 目指す民族組織

 「バスク祖国と自由」(ETA)設立。


1959年東海道本線で特急こだまが

 163km/hの狭軌鉄道での

 世界最高速度を記録。


1961年北陸本線の

 北陸トンネルが貫通。

 開業は翌年6月。


1961年日本最古の市電・

 京都市電北野線が

 この日限りで廃止。


1969年ローマ教皇パウロ6世が、

 ローマ教皇としては初めて

 アフリカを訪問。


1970年山手線に国鉄の通勤電車

 では初の冷房車を導入。


1979年松下電子工業が真空管の

 生産を終了。国内の真空管生産が

 なくなる。


1982年初代日本共産党議長・

 野坂参三が退任。


1982年大貫映子が日本人で初めて

 水泳によるドーバー海峡横断。


1985年「日中原子力協定」調印。

 

1985年潜水艇「パイセスII」が

 東シナ海の水深344m地点で

 日本海軍の戦艦「大和」を発見。

 設計者の牧野茂氏が大和である

 と確認した。


1986年大井競馬場で日本初の

 ナイター競馬を開催。


1987年サウジアラビアのメッカで

 イラン人巡礼団が反米デモ。

 警官隊と衝突し、約千人が死傷。


1987年北海道の釧路湿原が28番目

 の国立公園に指定。


1988年北九州市・皿倉山で

 第1回パラグライダー選手権開催。


1991年米ソ両大統領が

 「戦略兵器削減条約」(START)

 に調印。


1996年O157を伝染病予防法に

 基づく伝染病に指定。

 

1999年アメリカの月探査機

 「ルナ・プロスペクター」が

 運用終了。最後に探査機を月の

 南極のクレーターに衝突させ、

 氷の蒸発による水蒸気を

 観測する実験が行われる。

 

1999年GLAYが「MAKUHARI 

 MESSE 10TH ANNIVERSARY 

 GLAY EXPO’99 SURVIVAL」

 を開催。幕張メッセに20万人を

 動員、国内史上最大、

 有料ライブの観客動員数

 としては世界記録。


2007年兵庫県豊岡市で野生の

 鸛が日本で46年ぶりに巣立ち。

 

2008年航空自衛隊自衛隊U4多用途

 支援機機が中華人民共和国

 北京首都国際空港へ初着陸。

 日本国政府専用機以外で

 中国国内に着陸は初。


2015年マレーシアの

 クアラルンプールで開催された

 第128次IOC総会にて、

 2022年の冬季オリンピックの

 開催地が中国の北京に決定。

 

 

 

 

誕生日

1826年ウイリアム・スミス・

 クラーク(クラーク博士) (米:

 教育者,化学鉱物学者,

 札幌農学校教頭)
 [1886年3月9日歿]

1875年柳田國男 (民俗学者

 『遠野物語』)
 1951年文化勲章
 [1962年8月8日歿]

 

1942年石立鉄男 (俳優)
 [2007年6月1日歿]

 

1947年和泉雅子 (女優,冒険家)

 

1953年岡崎友紀 (女優,歌手)

1953年古谷徹 (声優)

 

1965年J.K.ローリング (英:

 小説家『ハリー・ポッターと

 賢者の石』)

1967年中山秀征 (タレント,俳優)

1967年本田美奈子. (歌手,女優)
 [2005年11月6日歿]
 
1980年愛内里菜 (歌手)
 
1983年JP (ものまねタレント)

1984年栗原恵 (バレーボール)

 

1986年岩井勇気 (お笑い芸人

 (ハライチ))

1989年穂のか (女優,石橋貴明の子)

 

 

 

 

 

忌日

1886年フランツ・リスト 

 (ハンガリー:ピアニスト,作曲家

 『ハンガリー狂詩曲』) <74歳>
 [1811年10月22日生]

 

1944年アントワーヌ・ド・サン=

 テグジュペリ (仏:小説家

 『星の王子さま』,飛行士) 

 <44歳>[1900年6月29日生]

1952年ワルデマル・ボンゼルス 

 (独:児童文学作家

 『みつばちマーヤの冒険』) 

 <72歳>[1880年2月21日生]

1966年バド・パウエル 

 (米:ジャズピアニスト

 「モダン・ジャズピアノの祖」) 

 <41歳>[1924年9月27日生]

 

1986年杉原千畝 (外交官,

 在リトアニア日本領事代理

 「日本のシンドラー」) <86歳>
 [1900年1月1日生]

1995年山野愛子 (美容研究家) 

 <86歳>[1909年1月20日生]

 

2002年藤本敏夫 (左翼運動家,

 反帝全学連委員長[元],

 加藤登紀子の夫) <58歳>
 [1944年1月23日生]

 

2004年朱里エイコ (歌手) 

 <56歳>[1948年3月19日生]

 

2013年平山亨 (映画監督,

 テレビプロデューサー) 

 <84歳>[1929年3月19日生]

 

2015年加藤武 (俳優) <86歳>
 [1929年5月24日生]

 

2016年千代の富士貢 

 (大相撲第58代横綱,年寄13代九重)

 <61歳>[1955年6月1日生]

 

 

 

*あくまでも個人的に気になった

記述のみ記載しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

TSUTAYA DISCAS