2024年6月11日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2024年6月11日 今日は何の日か

 

 

傘の日
 日本洋傘振興協議会(JUPA)が

1989年に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」

になることが多いことから。


雨漏りの点検の日
 全国雨漏検査協会が

1997年4月に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」

になることが多いことから


国立銀行設立の日
 1873年のこの日、日本初の銀行、

第一国立銀行(後の第一銀行、

現在のみずほ銀行)が設立された。

その後の5年間に153もの国立銀行

が発足した。
 「国立」という名前が

ついているが、これはアメリカの

National Bankを直訳したもので、

実際には民間の銀行だった。

国立銀行はすべて第○国立銀行の

ような名前になっていて、

ナンバー銀行と呼ばれた。第四銀行、

七十七銀行等、現在もそのままの

名称を使っている銀行が残っている。

 

 

学校図書館の日
 全国学校図書館協議会が

1997年に制定。

 

入梅

 梅雨入りの時期を前もって

示すために導入された雑節である。

農家にとって梅雨入りの時期を

知ることは田植えの日取りを

決めるのに重要だった。
ただし、入梅の厳密な定義は

一定していなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史

1615年豊臣氏への内通の疑いで

 古田織部が切腹。(新暦7月6日)


1873年日本初の商業銀行・

 第一国立銀行(後の第一銀行、

 現 みずほ銀行)設立。


1900年義和団に呼応した

 清国軍の董福祥配下の兵士が

 北京の日本大使館員・杉山彬

 を殺害。


1917年駆逐艦「榊」が地中海で

 オーストリア潜水艦に雷撃

 され艦首切断。艦長以下59人

 が戦死。


1938年浅草の劇場で公演

 をしていたエノケン一座が

 有楽町の日劇に初出演。


1942年第二次大戦で、

 アメリカが「レンドリース法」

 に基づきソ連への武器貸与

 を決定。


1942年関門トンネルが開通。

 山陽本線下り貨物線として

 使用開始。


1949年東京都が失業対策事業の

 日当を245円に決定。

 100円札2枚と10円札4枚

 であることから、これをもらう

 日雇い労働者を「ニコヨン」

 と呼ぶようになる。


1951年「産業教育振興法」公布。


1955年ル・マン24時間レースで

 接触事故により車が爆発炎上。

 ドライバーと観客81人が

 死亡する、モータースポーツ

 史上最悪の事故に。


1962年脱獄困難と言われていた

 アメリカ・アルカトラズ連邦

 刑務所からフランク・モリス 

 と仲間2人が脱獄。


1963年南ベトナムでの政府の

 仏教弾圧に抗議し首都サイゴン

 の路上で73歳の僧侶

 クアン・ドック師が焼身自殺。

 反政府デモが激化。


1964年昭和電工川崎工場で

 爆発事故。18人死亡。


1972年佐藤内閣の

 田中角榮通産大臣が

 『日本列島改造論』を刊行。


1975年警察庁が暴走族総合対策

 委員会を発足。


1981年「食糧管理法」改正により

 「米穀配給通帳」を廃止。

 

1981年イラン・ゴルバフ地方で

 マグニチュード6.7の地震。

 死者約3000人。


1985年ソ連の金星・ハレー彗星

 探査機「ベガ1号」の降下船が

 金星表面に着陸。

 

1992年コロンビアの歌手・

 ラファエル・オロスコ・

 マエストレが暗殺される。


2001年オクラホマシティ連邦

 政府ビル爆破事件の

 主犯ティモシー・マクベイ

 の死刑執行。

 

2002年アメリカ合衆国議会が

 決議案269によって

 アントニオ・メウッチを

 電話の発明者と認める。


2009年日本の月周回観測衛星

 「かぐや」が運用終了となり、

 月面に落下、衝突。


2010年FIFAワールドカップ

 南アフリカ大会が開幕。

 

2010年特命担当大臣

 (金融・郵政改革担当)の

 亀井静香が、菅内閣の

 郵政改革法案への対応に

 抗議して辞意を表明。

 (菅内閣では4日間の在籍)


2013年2011年より日本プロ野球

 で使用されている統一球が、

 同年よりやや飛びやすく仕様が

 調整されていたことが判明。

 日本プロ野球機構の事務局が

 統一球を製造するミズノ社に対し

「調整したことを公表しないように」

 と要請していた。


2014年イラクのモースルに

 あったトルコ領事館にいた

 49人が、ISILによって

 拉致された。同年9月20日まで

 に解放される。

 

 

 

 

誕生日

1864年リヒャルト・シュトラウス 

 (独:作曲家,指揮者『ばらの騎士』

『ツァラトゥストラはかく語りき』)
 [1949年9月8日歿]

 

1960年鈴木由美子 (漫画家

 『白鳥麗子でございます!』)

 

1964年ジャン・アレジ 

 (仏:レーサー(F1))

 

1965年沢口靖子 (女優)

1965年浜崎貴司 (ミュージシャン

 (フライング・キッズ[解散]/

 ヴォーカル),俳優)

 

1975年チェ・ジウ(崔志宇) 

 (韓国:女優)

 

1977年山口もえ (タレント)

 

1988年新垣結衣 (女優)

 

1993年間宮祥太朗 (俳優)

1996年佐々木彩夏 (歌手,タレント

 (ももいろクローバーZ))

 

 

 

 

忌日

1963年長谷川伸 (小説家,劇作家

 『瞼の母』『一本刀土俵入』) 

 <79歳>[1884年3月15日生]

 

1979年ジョン・ウェイン 

 (米:俳優『駅馬車』) <72歳>
 [1907年5月26日生]

 

2020年服部克久 (作曲家,編曲家) 

 <83歳>[1936年11月1日生]

 

2022年滝沢久美子 (声優)<69歳>

 [1952年8月21日生]

 

 

*あくまでも個人的に気になった

記述のみ記載しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー