2024年2月26日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2024年2月26日 今日は何の日か

 

 

2.26事件の日
 1936(昭和11)年のこの日、

2.26事件が発生した。
 陸軍の皇道派の青年将校が、

対立していた統制派の打倒と

国家改造を目指し、約1500名の

部隊を率いて首相官邸等を

襲撃した。内大臣・大蔵大臣等

が殺害され、永田町一帯が

占拠された。
 当初、陸軍の首脳部は

青年将校たちの行動を容認する

態度をとっていたが、

海軍が鎮圧を要求し、天皇も

同様の立場をとったので、

29日に鎮圧を開始した。

飛行機から「下士官兵ニ告グ」

のビラを撒いて帰順を勧め、

「今からでも決して遅くは

ないから、直ちに抵抗をやめて

軍旗の下に復帰する様にせよ」

との投降を呼びかける

ラジオ放送を行った。

形勢が不利になったと判断した

将校たちは兵を原隊に帰し、

2名が自決、残りの者が自首して、

その日のうちに鎮定された。


脱出の日
 1815年のこの日、

エルバ島に流刑されていた

ナポレオンが島を脱出して

パリに向かった。


血液銀行開業記念日
 1951(昭和26)年のこの日、

日本初の血液銀行・日本ブラッド

バンク(後のミドリ十字。

吉富製薬と合併する等して

現在は田辺三菱製薬)が

大阪に設立された。
 血液銀行は、献血等により

提供者から採取した血液を

保存管理して輸血に必要な血液を

確保し、必要に応じて供給する

機関で、GHQの指示により

設置された。翌1952(昭和27)

年に、日本赤十字社も

血液銀行を設立した。

 

 

咸臨丸の日
 万延元年旧暦2月26日

(1860年3月18日)、

幕府が派遣した使節団が、

咸臨丸による37日間の

太平洋横断航海を終えて

サンフランシスコに到着した。


包むの日
 包装の利便性を広く伝えるため、

2014年、東興資材工業が制定した。

 


良忍上人忌
 融通念仏宗の開祖良忍上人は、

長承元年2月1日に没する。

大阪市平野区の大念佛寺では、

この遠忌法要が営まれる。

 


シュウマイの日
 一般社団法人日本シュウマイ

協会がシュウマイを活性化

させるため、つつむ(226)の

語呂合わせからこの日を記念日

として制定、商標登録した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史

744年聖武天皇が恭仁宮から

 難波宮に遷都。翌年平城京に

 戻す。(新暦4月13日)


823年嵯峨天皇の勅により

 比叡山寺の寺号を「延暦寺」

 に改める。(新暦4月10日)


1609年薩摩藩主・島津家久が

 琉球に出兵し首里城を攻略。

 (新暦3月31日)


1649年江戸幕府が「慶安御触書」

 を発布。(新暦4月7日)


1802年江戸幕府の医官・

 桂川甫周が徳川家斉に日本で

 初めて顕微鏡の使用法を講じる。


1815年フランスの前皇帝

 ナポレオンが、流刑されていた

 エルバ島を脱出。


1860年咸臨丸がサンフランシスコ

 に到着。(新暦3月18日)


1885年前年11月から行われていた

 ベルリン会議が終了。

 ベルリン協定が締結され、

 列強によるアフリカ分割の

 原則を確認。


1936年二・二六事件。

 日本陸軍の青年将校らが

 クーデター。齋藤實内大臣・

 高橋是清蔵相らを殺害。


1945年戦力配分を陸軍優先とする

 「本土決戦完遂基本要項」を決定。


1945年富山県大山町

 (現在の富山市)真川で

 積雪750cmを記録。

 気象観測所における

 日本最深記録。


1951年日本初の血液銀行・

 日本ブラッドバンク

 (後のミドリ十字)が大阪に開業。


1952年イギリスが原爆保有を公表。


1954年西ドイツ議会が再軍備を

 認める憲法改正案を可決。


1955年画家・藤田嗣治が

 フランスに帰化。


1966年アメリカで「サターンIB」

 ロケットが初飛行。


1968年成田空港反対同盟と

 機動隊が衝突。1700人負傷。


1973年パリでベトナム和平保障

 国際会議開催。


1975年東京地裁が女子定年制

 差別に違法判決。


1979年小中高校生の自殺増加

 により、文部省が自殺防止

 対策を通達。


1980年イスラエルとエジプトが

 国交を樹立。


1986年テレビアニメ

 『ドラゴンボール』が放送開始。


1990年ニカラグア総選挙で、

 ニカラグア革命から11年間

 政権の座にあった

 サンディニスタ民族解放戦線

 が敗北。


1991年湾岸戦争で、

 イラクのフセイン大統領が

 軍をクウェートから撤退

 させるとラジオで表明。


1993年1月に亡くなった

 作曲家・服部良一に

 国民栄誉賞。(没後追贈)


1993年ニューヨークの

 世界貿易センタービルで

 爆弾テロ。死者7人。


1995年イギリスの

 名門投資銀行・

 ベアリングス銀行が

 経営破綻。


1999年JR西日本の大阪近郊区間

 でストアードフェアカード

 (乗車プリペイドカード)

 「Jスルーカード」の使用開始。

 

2000年アイスランド・ヘクラ火山

 が噴火。


2001年ターリバーンがバーミヤン

 の大仏を破壊すると宣言。

 同年3月に破壊。


2003年スーダン西部ダルフール

 地方で非アラブ系民族による

 反乱軍が警察署を攻撃。 

 ダルフール紛争が始る。


2003年奈良県明日香村で

 元嘉暦による暦を記した

 木簡を発見。元嘉暦による

 暦の実物の発見は世界初。


2004年マケドニアの

 トライコフスキ大統領らが

 乗った政府専用機が墜落。

 大統領を含む9人全員死亡。


2005年宇宙航空研究開発機構

 (JAXA)が運輸多目的衛星

 「MTSAT-1R(ひまわり6号)」

 を打上げ。

 

2011年任天堂の携帯型ゲーム機、

 ニンテンドー3DSが日本国内

 で発売。


2011年リビア情勢に関して

 国際連合安全保障理事会決議

 1970が採択される。


2013年ルクソール熱気球墜落事故: 

 エジプトのルクソールで、 

 観光客を乗せた熱気球が飛行中

 出火し墜落。日本人観光客4人を

 含む19人が亡くなった。


2019年インドがパキスタン領内の

 過激派の拠点を空爆。

 翌日には双方の空軍戦闘機も

 出撃して空中戦に発展した。


2019年韓国で、日本の植民地支配

 に抵抗して1919年に起きた

 三・一独立運動から100周年

 になるのに合わせ、

 4千人を超える特別赦免案を

 閣議決定した。


2021年ミャンマーのヤンゴンで、

 国軍への抗議デモを取材

 していた日本人ジャーナリスト

 が警察当局に拘束されたが、

 数時間後に解放された。


2022年ロシア軍が、ウクライナ

 首都キエフに侵攻した。

 同年24日の戦争開始から3日目。


2022年アメリカやEUが

 ロシア大手銀行を国際決済

 システムから締め出す

 金融制裁を科すことで合意。

 

 

 

 

誕生日

1802年ヴィクトル・ユーゴー 

 (仏:詩人,小説家,劇作家

 『レ・ミゼラブル』)
 [1885年5月22日歿]

 

1926年武内つなよし (漫画家

 『赤胴鈴之助』

 『少年ジェット』)
 [1988年4月17日歿]

 

1928年中山昭二 (俳優)
 [1998年12月1日歿]

1929年五社英雄 (映画監督

 『2・26』『極道の妻たち』)
 [1992年8月30日歿]

 

1942年山下洋輔 

 (ジャズピアニスト)

 

1948年門田博光 (野球(外野手))
 2006年野球殿堂,名球会会員

 [2023年1月24日歿]

 

1956年桑田佳祐 (ミュージシャン

 (サザンオールスターズ/

 ヴォーカル))
 

1967年三浦知良 (サッカー(FW))

 

1977年Lina (歌手(MAX))

 

1985年藤本美貴 (歌手

 (モーニング娘。[脱退]))

1986年Crystal Kay (歌手)

 

2003年YOSHI (歌手,俳優)

 [2022年11月5日歿]

 

 

 

 

忌日

1844年間宮林藏 (探検家) 

 <数え65歳>[1780年生]

 

1903年リチャード・ジョーダン・

 ガトリング (米:回転連発銃発明) 

 <84歳>[1818年9月12日生]

 

1958年横山大観 (日本画家) 

 <89歳>1937年文化勲章
 [1868年9月18日生]

 

1996年大藪春彦 (小説家

 『蘇える金狼』

 『野獣死すべし』) <61歳>
 [1935年2月22日生]

 

2007年高松英郎 (俳優) <77歳>
 [1929年10月24日生]

 

2022年川津祐介 (俳優)<86歳>

 [1935年5月12日生]

 

 

*あくまでも個人的に気になった

記述のみ記載しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

TSUTAYA DISCAS