2024年2月10日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2024年2月10日 今日は何の日か

 

 

 

海の安全祈念日
 全国水産高校長協会が

2003(平成15)年に制定。
 2001(平成13)年のこの日、

愛媛県立宇和島水産高校の実習船

「えひめ丸」が、ハワイ沖で

米国の原子力潜水艦に衝突されて

沈没し、教官や生徒ら9人が

亡くなった。


簿記の日
 全国経理学校協会

(現 全国経理教育協会)が

2004(平成16)年に制定。
 1873(明治6)年のこの日、

最初の簿記の本である、

アメリカから持ち帰った本を

福澤諭吉が訳した『帳合之法』

が発行された。


ニットの日
 横浜手作りニット友の会が

1988(昭和63)年に制定。

これとは別に1993(平成5)年に

愛知県横編ニット工業組合も

この日をニットの日と定め、

1994(平成6)年には

日本ニット工業組合連合会が

全国的な記念日として制定した。
「ニッ(2)ト(10)」の語呂合せ。


左利きグッズの日
 左利き用グッズを取扱う

菊屋浦上商事が制定。
「レ(0)フ(2)ト(10)」の

語呂合せ。
 Japan Southpaw Clubが

2001(平成13)年に

「日本の左利きの日」

として制定したもので、

2009(平成21)年に改称した。


ふきのとうの日
 宮城県古川市の特産品を

販売する店「ふるさとプラザ」

が1993(平成5)年に制定。
「ふ(2)きのとう(10)」

の語呂合せ。


観劇の日
 1911(明治44)年のこの日、

日本初の洋風劇場である

帝国劇場(帝劇)が完成した。


ふとんの日
 全日本寝具寝装品協会が

1997(平成9)年に制定。
「ふ(2)とん(10)」の語呂合せ。


豚丼の日
 北海道で豚丼などのたれを

製造する株式会社ソラチが制定。
「ぶ(2)たどん(10)」の語呂合せ。
十勝名物の豚丼を記念する日。


みやざき地頭鶏の日
 みやざき地頭鶏事業協同組合

が2010年に制定。
「じ(2)とっ(10)こ」

の語呂合せ。


キタノ記念日
 芸人・映画監督の

ビートたけし(北野武)を

記念する日。
CS放送の番組

『チャンネル北野』が

2002(平成14)年に制定。
「ツー(2)ビート(10)」

の語呂合せ。


ニートの日
 「ニ(2)ート(10)」の語呂合せ。

 

 

太物の日
 「ふ(2)と(10)」の語呂合わせ。

木綿やウールなどの普段着の

着物ファンが制定。



封筒の日
 「ふう(2)とう(10)」の

語呂合わせ。封筒・手提袋など

紙製品メーカーの

ムトウユニパックが2017年に

日本記念日協会に登録して制定。
 アナログなコミュニケーション

である封筒文化、手紙文化の良さ

をあらためて多くの人に

知ってもらうのが目的。

 


フルートの日
 「フ(2)ルート(10)」の

語呂合わせ。

日本フルート普及推進協議会が

2019年に日本記念日協会に

登録して制定。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史

1187年源義經が奥州平泉の

 藤原秀衡のもとに逃げ込む。

 (新暦3月21日)


1635年フランスで

 アカデミー・フランセーズ設立。


1763年「パリ条約」締結により

 英仏の植民地戦争・七年戦争が

 終結。フランスが、カナダ、

 ルイジアナ、インドの植民地を

 イギリスに割譲。


1809年間宮林蔵が樺太と

 ロシアが海で隔てられている

 ことを確認。後に「間宮海峡」

 と名附けられる。


1870年天体観測・暦作成の

 職務を土御門家から大学に移管。

 (新暦3月11日)


1898年富岡製糸場で給料の

 出来高払い制などに反対する

 ストライキ。16日に終結。


1904年日本がロシアに宣戦布告。

 1年4か月の日露戦争に突入。


1906年英海軍の戦艦

 「ドレッドノート」が進水。

 大艦巨砲時代の始り。


1911年日本初の洋風大劇場・

 帝国劇場が落成。3月1日に開館。


1913年桂首相が内閣不信任回避

 の為、3日間の議会停会を命令。

 反撥した護憲派民衆が議会を

 包囲。各地で暴動。


1921年宮中某重大事件。

 裕仁親王(後の昭和天皇)の

 妃に内定していた良子女王

 (後の香淳皇后)に色盲の遺伝が

 あるとして山縣有朋らが

 婚約辞退を迫っていたが、

 親王本人の意向で

 婚約辞退を撤回。


1923年小樽で第1回

 全日本スキー選手権大会開催。


1929年日本プロレタリア

 作家同盟(ナルプ)結成。


1940年津田左右吉の

 『古事記及日本書紀の研究』

 『神代史の研究』などが、

 記紀を批判し皇室を

 冒涜しているとして発禁に。


1942年グレン・ミラーが、

 『チャタヌーガ・チュー・

 チュー』の120万枚発売を

 記念して史上初の

 ゴールドディスクを受賞。


1944年千田是也・東野英治郎ら

 が俳優座を結成。


1946年マッカーサー元帥が

 起草させた日本国憲法の草案

 (マッカーサー草案)が完成。

 13日に日本政府に手交。


1947年占領下の日独を除く

 旧枢軸5か国と聯合国が

 大戦講和の為の「パリ平和条約」

 に調印。


1948年片山哲内閣が社会党の

 左右両派の対立により

 総辞職を表明。


1949年アメリカ陸軍省が

 「ゾルゲ事件」報告書を発表。


1949年ニューヨークで

 アーサー・ミラーの戯曲

 『セールスマンの死』が初演。

 連続742回公演の大ヒット

 となる。


1962年U-2撃墜事件でソ連に

 拘留されていたアメリカの

 軍人ゲーリー・パワーズと、

 アメリカで収監されていた

 ソ連のスパイ・ルドルフ・

 アベルが交換により

 それぞれ釈放される。


1963年福岡県門司市・小倉市・

 戸畑市・若松市・八幡市が

 合併して北九州市に。

 4月に政令指定都市に。


1965年自衛隊が極秘に

 行っていた机上作戦演習

 「三矢研究」が衆議院で

 取り上げられ問題化。


1976年本田技研が女性用

 ミニバイク・ロードパル 

「ラッタッター」を発売。


1988年ファミコンソフト

 『ドラゴンクエストIII』

 発売。販売店に長蛇の列。

 

1991年日本オリエンテーリング

 委員会が社団法人化、

 日本オリエンテーリング協会

 設立。


1993年高エネルギー物理学

 研究所(KEK。

 現在の高エネルギー加速器

 研究機構)が日本初の

 WWWサーバ

 http://kekux.kek.jp/kek.html

 を開設。


1996年IBMのコンピュータ

 「ディープ・ブルー」が

 チェス・チャンピオンの

 ガリー・カスパロフに初勝利。


1996年北海道積丹半島の

 豊浜トンネルで落磐事故。

 路線バス・乗用車などが

 押潰され死者20人。

 

1997年神戸連続児童殺傷事件発生。


1998年W3Cが、WWWの

 新しいデータ交換ファイル

 形式「XML」を勧告。


2000年M-Vロケット4号機による

 X線天文衛星「ASTRO-E

 (ひりゅう)」の打ち上げに失敗。


2008年韓国の国宝第1号・

 ソウルの崇礼門(南大門)が

 放火により焼失。

 

2009年2009年人工衛星衝突事故。

 

2019年第61回グラミー賞で

 ヒロ・ムライ監督による

 チャイルディッシュ・ガンビーノ

 “This Is America”が

 最優秀ミュージック・ビデオ賞

 を受賞。

 

 

 

 

 

誕生日

1657年新井白石 (江戸幕府老中,

 儒学者『折焚く柴の記』)
 [1725年5月19日歿]

 

1886年平塚らいてう(平塚雷鳥) 

 (評論家,婦人解放運動家)
 [1971年5月24日歿]
 

1902年ウォルター・ブラッテン 

 (米:物理学者,

 トランジスタを発明)
 1956年ノーベル物理学賞
 [1987年10月13日歿]

 

1933年ミッキー安川 (タレント)
 [2010年1月18日歿]

 

1944年高橋英樹 (俳優)

1944年赤座美代子 (女優)

 

1950年島田洋七 (漫才師(B&B))

 

1958年芹澤名人 (お笑い芸人,

 俳優(たけし軍団))

 

1971年中島ひろ子 (女優)

 

1979年黒坂真美 (女優)

 

1986年市川由衣 (女優,タレント)

 

1995年川口春奈 

 (女優,ファッションモデル)


1995年奈緒 (女優)

 

2000年野村みな美 (アイドル

 (こぶしファクトリー[元]))

2002年小関舞 (歌手,女優

 (カントリー・ガールズ[元]))

 

2005年鈴木梨央 (女優)

 

 

 

 

 

忌日

1755年シャルル・ド・

 モンテスキュー (仏:

 啓蒙思想家,法律家,歴史家

 『法の精神』) <66歳>
 [1689年1月18日生]

 

1851年水野忠邦 (江戸幕府老中,

 天保の改革を主導) <数え58歳>
 [1794年6月23日生]

 

1923年ヴィルヘルム・レントゲン

  (独:物理学者,X線を発見) 

 <77歳>
 1901年ノーベル物理学賞
 [1845年3月27日生]

 

1992年岡田嘉子 (女優,

 杉本良吉と共にソ連へ亡命) 

 <89歳>[1902年4月21日生]

 

2005年アーサー・ミラー (米:

 劇作家『セールスマンの死』) 

 <89歳>[1915年10月17日生]

 

2019年北尾光司(双羽黒光司) 

 (相撲/横綱(60代),プロレス[元]) 

 <55歳>[1963年8月12日生]

 

 

 

*あくまでも個人的に気になった

記述のみ記載しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

TSUTAYA DISCAS