2024年1月10日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2024年1月10日 今日は何の日か

 

 

 

110番の日
 警察庁が1985年12月に制定し、

翌1986年から実施。
 全国の警察で、ダイヤル110番の

有効・適切な利用を呼びかける

キャンペーンが行われる。
 110番はGHQの勧告で

1948(昭和23)年10月1日に、

東京等の8大都市で始められた。

東京では最初から110番だったが、

大阪・京都・神戸では1110番、

名古屋では118番等地域によって

番号が異なっており、

全国で110番に統一されたのは

1954(昭和29)年だった。


十日戎
 七福神の一柱である恵比寿様を

祀る神社の祭礼。西日本で行われる。

商売繁盛を願って多くの人々が

参拝し、縁起物を飾った笹や熊手を

授かる。多くの神社では前日の

宵戎から翌日の残り福までの

3日間行われるが、前々日の

宵々戎から行う神社もある。


明太子の日
 福岡の食品会社・ふくやが制定。
1949(昭和24)年のこの日、

前年のふくやの創業以来研究を

重ねてきた「明太子」を初めて

店頭に並べ、福岡名産

「からし明太子」が誕生した。
 明太子は助宗鱈(介党鱈)の

卵(鱈子)の塩辛で、元々は

朝鮮半島に伝わる家庭の惣菜

だった。これを日本人の口に

合うように味附けして、

からし明太子が作り上げられた。
 この日とは別に12月12日も

「明太子の日」になっている。


かんぴょうの日
 栃木県が制定。
干瓢の「干」の字を分解すると

「一」と「十」になることから。


さんま寿司の日
 三重県熊野市の

さんま寿司保存会が

2004年に制定。
 熊野市の産田神社でこの日に

行われる例祭の後の直会で、

熊野灘沿岸の郷土食「さんま寿司」

の原形とされる寿司が出される

ことから。


糸引き納豆の日,糸の日
 全国納豆協同組合連合会が

2011年に制定。
「い(一)と(十)」の語呂合せ。
 この日とは別に同会は7月10日を

「納豆の日」としている。


インテリア検定の日
 インテリア検定を実施している

日本インテリア総合研究所が制定。
「イン(1)テ(10)リア」の語呂合せ。


初金比羅
 毎月10日は金比羅の縁日で、

一年最初の縁日は「初金比羅」

と呼ばれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史

BC49年ユリウス・カエサルが、

 元老院の命令を無視して

 ルビコン川を渡りイタリアに

 侵入。「賽は投げられた」。


1776年トマス・ペインの政治評論

 パンフレット『コモンセンス』

 が発行。アメリカ独立の機運を

 高める。


1863年ロンドンの

 パディントン~ファリンドン

 5.5kmで世界初の地下鉄が開業。


1870年ロックフェラーが

 スタンダード・オイルを設立。


1873年明治政府が「徴兵令」

 公布。免役規定に反対する

 一揆が起こる。


1901年アメリカ・テキサス州の

 スピンドルトップで大油田発見。


1913年チベットとモンゴルが

 相互に独立の国家であること

 を承認。


1920年第一次大戦講和の 

「ベルサイユ条約」が発効。

 敗戦国ドイツに莫大な賠償を

 課す。国際連盟が発足。


1920年森戸辰男筆禍事件。

 東京帝大の森戸辰男教授の

 論文『クロポトキンの

 社会思想の研究』が

 危険思想とされ休職。

 3月に禁錮の判決。


1924年第二次護憲運動。

 政友会・憲政会・革新倶楽部

 の三派有志が清浦内閣打倒の

 運動を展開。


1927年フリッツ・ラング監督

 の映画『メトロポリス』が

 ドイツで公開。


1931年「中学校令」改正。

 柔道と剣道が必須に。


1946年第1回国際連合総会が

 ロンドンで開幕。


1949年アメリカのビクターが

 45回転レコード(ドーナツ盤)

 を開発・公開。


1959年NHK教育テレビが  

 放送開始。


1978年世田谷区経堂で、

 非番中の巡査が制服を着て

 女子大生の家に侵入し、

 暴行しようとして殺害。


1978年総務庁が初の

 「婦人白書」を発表。

 

1978年平尾昌晃が畑中葉子

 とのデュエットで

 「カナダからの手紙」

 をリリース。


1984年アメリカとローマ教皇庁

 (バチカン市国)が117年ぶりに

 外交恢復。


1985年グリコ森永事件で

 大阪府警が「キツネ目の男」

 の似顔絵を公開。


1990年日本唯一の講談定席

 だった東京上野の演芸場・

 本牧亭が閉場。


1997年俳優・神田正輝と

 歌手・松田聖子が離婚を発表。


1998年中国河北省北部で

 M6.2の地震(張北-尚義地震)。

 死者50人、被災者54万人。

 

2000年祝日法において、

 初めてハッピーマンデー制度

 が適用された。


2000年アメリカ・オンラインが 

 米タイム・ワーナー買収を発表。


2000年多摩都市モノレール線・

 立川北駅 - 多摩センター駅間が

 開業し、全線開業。


2007年洋菓子製造の不二家で

 消費期限切れの材料が使用

 されていたことが報道。

 全ての洋菓子製品の製造販売

 を休止。

 

 

 

 

 

誕生日

1908年伴淳三郎 (喜劇俳優)
 [1981年10月26日歿]

 

1934年長門裕之 (俳優)
 [2011年5月21日歿]

 

1935年浜村淳 

 (司会者,映画評論家)

 

1942年小松政夫 (タレント,俳優)
 [2020年12月7日歿]

1942年嵐山光三郎 

 (エッセイスト,編集者)

 

1945年ロッド・スチュワート 

 (英:歌手)

1945年佐良直美 (歌手,女優)

 

1948年あおい輝彦 (俳優,歌手

 (ジャニーズ[解散]))

1949年ジョージ・フォアマン 

 (米:ボクシング)

 

1956年山田辰夫 (俳優)
 [2009年7月26日歿]

 

1961年西山浩司 (俳優,歌手

 (イモ欽トリオ))

 

1965年田中裕二 (漫才師

 (爆笑問題))

1966年財前直見 (女優)

 

1971年フランシスコ・フィリォ 

 (ブラジル:空手)

1972年山口達也 

 (ミュージシャン[元],俳優[元],

 タレント[元]

 (TOKIO/ベース[元]))


1973年akko (ミュージシャン

 (My Little Lover/ヴォーカル))

1974年吉田真由子 (タレント)

 

1976年レミー・ボンヤスキー 

 (スリナム・蘭:

 キックボクシング)

 

1987年伊藤千晃 (歌手(AAA[元]))

 

1989年石黒英雄 (俳優)

 

1996年大原櫻子 (女優,歌手)

 

 

 

 

 

忌日

1862年サミュエル・コルト 

 (米:兵器製造家,

 回転式連発銃を発明) <47歳>
 [1814年7月19日生]

 

1922年大隈重信 (首相(8,17代),

 早稲田大学創立,

 内相(30・32代),

 外相(3・4・11・14・29代)) 

 <83歳>[1838年2月16日生]

 

1971年ココ・シャネル 

 (仏:服飾デザイナー) <87歳>
 [1883年8月19日生]

 

2016年デヴィッド・ボウイ 

 (英:ミュージシャン) <69歳>
 [1947年1月8日生]

 

2022年水島新司 (漫画家)<82歳>

 [1939年4月10日生]


2023年ジェフ・ベック

(イングランド:ギタリスト)<78歳>

 [1944年6月24日生]

 

 

 

 

*あくまでも個人的に気になった

記述のみ記載しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー