俳優の木村拓哉が、
待ち望んでいたであろう
アカデミー賞の受賞を逃した。
「『第45回日本アカデミー賞』の
記者発表会が1月18日に都内で
行われ、正賞15部門各賞ならびに
新人俳優賞が発表されました。
木村は昨年9月公開の映画
『マスカレード・ナイト』で主演を
演じ大好評でしたが、
ノミネートには至りませんでした」
(芸能記者)
木村は昨年11月30日に発表された
『第46回報知映画賞』で
主演男優賞を受賞。
デビューから30周年を迎えた
節目の年での快挙に、
「本当にたくさんの作品や
役者さんがいる中で選んで
いただいて、とてもうれしい。
こういった選考に自分が対象
として存在したことがあまり
なかったので…」などと喜びを
語っていた。
「周囲の話では、
『日本アカデミー賞』にも色気を
見せていたといいますからね。
少なからず、受賞を期待していた
でしょう。でも結局、
ノミネートすらされず、
大恥をかいてしまいましたね」
(同・記者)
キムタクの役割は映画をヒット
させること
ネット上でも厳しい声が…。
《そもそも演技ヘタだから。
松坂桃李や鈴木亮平ら、
そうそうたる実力派俳優の中で
キムタクが受賞できると
思う方がおかしい》
《マスカレード・ナイトは仮に
キムタクが主役じゃなくても
面白かったと思う。まさかの
落選ではなくて当然だろうね》
《まあ、キムタクの役割は映画を
ヒットさせることだからね。
キャスティングの基準は
それ以外ないでしょう。
つまりキムタクの受賞は
絶対に無理》
《キムタクの演技力が他の
俳優さんに見劣りするのは事実。
いくら映画がヒットしても
無理に決まってるじゃんw》
「木村は2006年の主演映画
『武士の一分』で優秀主演男優賞に
選出されましたが、ジャニーズ
事務所の方針で辞退しています。
最近、事務所は方針を転換し、
賞レースに参加する意向を
示していますが、日本アカデミー賞
の協会員にしてみれば
『何を今さら』という気持じゃ
ないでしょうか。もっとも、
木村の演技は同じ事務所の
岡田准一や二宮和也に比べても
見劣りするのは事実で、
ノミネートされなかったことは
決して驚くべきことでは
ありませんね」(映画ライター)
プライドの高い木村のこと、来年、
もし話題作に主演したとしても、
再度辞退する可能性もありそうだ。
[週刊実話WEB]
*************************
辞退ということにすれば
カッコは付く
ただそれもノミネートされればの話
ノミネートもされないのであれば
問題外だったということに
実力はなくても人気はある
集客さえできれば
映画はヒットする
客寄せパンダという評価なら
ピッタリか・・・
以上
Amazonギフト券