ボビー・オロゴン、芸能活動再開を発表 「もう需要はない」「株で儲けてるのに」厳しい声が相次ぐ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

 

 タレントのボビー・オロゴンが

9月16日、自身のYouTubeチャンネル

を開設。芸能活動を再開させることを

発表したが、ネット上では賛否の声が

あがっている。

ボビーは昨年5月、当時住んでいた

さいたま市浦和区の自宅で妻の左頬

を指で突く暴行を加えたとして、

埼玉県警に暴行容疑で現行犯逮捕。

公判では暴行を認めて求刑どおり

罰金10万円の判決が下された。

被害自体は軽かったが、

「ボコボコにするから」

と相手の恐怖心を煽るような

言動が悪質だと判断された。

そんなボビーはYouTubeへ

『ボビーオロゴンより大切なご報告』

と題した動画を投稿。

「このたびはお騒がせいたしまして

大変申し訳ございませんでした。

関係者やファンの皆さんに

ご心配をおかけしてしまったこと

をお詫びいたします」と謝罪した。

続けて、「時間はかかりましたが、

無事に問題は解決しましたことを

ご報告いたします。事件後に

自分を見つめ直し、裏方になろうか

とも悩んでいた。心機一転

芸能活動に力を入れてお茶の間の

皆さんへ、さまざまな情報や

面白いものを提供できればと

思っております」と語った。

 

 

ボビー・オロゴンの“復帰”に厳しい声
 早くもボビーのチャンネルを

登録したファンからは

《ボビーさん! めっちゃ大好き

 だったので帰ってきてくれて

 嬉しいです!!》
《好きな人だけ見たい人だけ

 楽しめばいいんですよ。

 僕のドンピシャの世代の人なので

 また懐かしく笑わせて下さい》
《ボビー久しぶりだな。

 また笑わせてください》
《しっかり奥様とも関係修復し、

 大反省されたことを前提に、

 多くの日本人を笑顔にしてくれた

 ボビーさんを僕は応援します!》

などと、エールが送られている。

一方で、妻への暴行事件の詳細を

一切明かさず、しれっと芸能活動を

再開させることに抵抗を感じる人も

多い。ネット上には

《株で儲けてるだろうに、

 なんで活動再開するんだろう》
《いまさらバラエティー番組で

 起用されるのかな? 

 需要があるか微妙なところだね》
《芸能界より半グレの用心棒の方が

 向いていると思います。

 無理に芸能界に戻ってこなくても

 いいのでは》
《さすがに暴行事件起こした人を

 テレビは使わないだろうね。

 復帰は難しいんじゃないか?》
《あのガタイで暴力的なイメージが

 ついちゃったら、もう需要はない

 だろうね。特に女性からの

 支持は絶望的かと…》

などと、厳しい声が相次いでいる。

「暴行事件が発覚したことで、

ボビーのそれまでの親しみやすい

キャラクターは一瞬で崩れ去って

しまいました。さらに異常なほどの

〝倹約家〟ぶりまで発覚し、

すっかり裏の顔が見えてしまい

ましたね。恐らくボビーを起用する

テレビ番組はないでしょう。

活路はYouTubeですが、

果たしてどれだけの動画を

作ることができるか。

かなり厳しいと思いますよ」

(芸能記者)

もはや日本の芸能界はボビーを

必要としていないだろう。

全盛期にテレビに出まくった

おかげでボビーには株や不動産

などを運用し、かなりの資産が

あるという。いっそ、実業家にでも

転身した方がいいのでは

ないだろうか。

[まいじつ]

 

*****************************

たしか格闘技もされていたような

 

そんな方が傷害事件を起こしたら

 

地上波では無理でしょう

 

天然でとぼけたキャラが

 

人気ではあったが

 

暴力的なところがあるとなると

 

引かれてしまう

 

YouTuberなら問題ないが

 

ようは企画

 

どんな内容にするのか

 

儲かる話なら

 

人気になるかも・・・

 

以上

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー