9人組ガールズグループ『NiziU』が、
メークアップブランド『Visee(ヴィセ)』の
新ブランドミューズに就任し、
話題になっている。
同ブランドのミューズには、
過去に安室奈美恵や浜崎あゆみ、
ローラなどが就任。今回のビジュアル
のテーマは、
「見つけて。あなただけの色」。
自分の可能性を狭めず、
さまざまな色や組み合わせに
チャレンジすれば、きっとその中から
自分にぴったりの色が見つかる
はずとの思いが込められている。
今回の就任について、
メンバーのMAYAは
「私たち『NiziU』を『Visee』のミューズに
選んで頂き本当に嬉しいです。
私も普段から愛用しているのですが、
いろんな色のコスメがたくさんあります。
また私たち一人ひとりのカラーが
『Visee』のコスメをもっと活かせるん
じゃないかなと思います」
と意気込みを見せた。
『NiziU』の“ブランド起用”に
冷めた声
ファンから歓喜の声があがる一方で、
ネット上では
《個々のスキルが高いなら、
もっとアーティストとして重点的に
活動したほうがイイ気がする。
ヘンにアイドルアイドルさせようと
してるのが微妙》
《韓国に合わせたけど、もともと
日本人が持つ個性とのズレで
中途半端な感じがする》
《オーディションの時は皆それぞれ
個性があってかわいかったのに、
デビューしたら良さが消えてしまった
気がする。それがプロの世界
なのかもしれないけど何か残念》
《こうやってソロでみると、ちゃんと
映えるというか、耐えられること、
そうでないこで別れるね…
化粧品のポスターとかだと
顕著にあらわれる》
《二ジュ―最近見ないね。
それに韓国風メークとヴィセの
イメージあんまり合わない》
などと、相変わらず〝ゴリ押し〟に
嫌悪感を抱く声があがっている。
「昨年の結成・デビュー以来、
飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を
博していましたが、今年に入ってから
めっきり露出が減り、ネットでは
《一発屋》《速攻消えた》などと
騒がれていました。
『NHK紅白歌合戦』や『Mステ』
(テレビ朝日系)をはじめとした
番組で、彼女たちをゴリ押ししてきた
反動が大きいのでしょう。
今年8月に野外フェスでの
初ライブが告知された際も、
冷めた声があがっていました。
アーティストからシフトチェンジを
するのは自由ですが、方向を
間違えてはアンチが増殖するだけ
に思えます」(芸能記者)
ファンとそうでない人の〝温度差〟が
クッキリと分かれてしまった『NiziU』。
そろそろしっかりと活動方針を
固めたほうが良さそうだ…。
[まいじつ]
🌈 #ViséexNiziU 🌈
— Visée ヴィセ 公式 (@visee_official) September 3, 2021
ヴィセの新ブランドミューズに#NiziU が就任✨#グロッシーリッチアイズN は9/16発売の限定2色を加え、全10色に。
あなただけの色を見つけてみて。
スペシャルサイトでは、メンバー使用色の紹介をはじめ様々なコンテンツを順次公開🌟!
***************************
元々韓国でも売れるような
アイドルにしたかったようだけれど
韓国ではサッパリだし
日本人ばかりなのに
”韓流”がすでにズレている
日テレが相当入れ込んだ企画だけに
そう簡単には下せないのだろうけど
それにしても
デビュー直後にも関わらず
紅白に出演させた
NHKの選考基準は
やはり疑問しか・・・
以上
Amazonギフト券
