2021年6月9日 今日は何の日か
ロックの日
六(ろく)九(く)で「ロック」の語呂合せ。
楽曲の方のロック(rock)の記念日。
我が家のカギを見直すロックの日
日本ロックセキュリティ協同組合が
2001年に制定。六(ろく)九(く)で「ロック」
の語呂合せ。鍵の方のロック(lock)の
記念日。
ロックウールの日
日本ロックウール工業会が
1992年に制定。
六(ろく)九(く)で「ロック」の語呂合せ。
ロックウールは建物の断熱材や
吸音材として使われており、
省エネで近年注目を浴びている。
まがたまの日
株式会社めのやが制定。
日付は数字の6と9の形がまがたまの形
と似ていることから、この二つの数字を
組み合わせた6月9日と9月6日を
「まがたまの日」とした。
ゼネラル・オイスターの岩牡蠣の日
株式会社ゼネラル・オイスターが制定。
安心で安全で、美味しい岩牡蠣の魅力を
より多くの人に知ってもらい、その味を
楽しんでもらうのが目的。日付は岩牡蠣
の岩=ロック(69)の語呂合わせと、
この時期から岩牡蠣の本格的なシーズン
が始まることから。
無垢の日
プレイリーホームズ株式会社が制定。
自然素材志向などのニーズに応えるため、
無垢の木材の利用促進を図るのが目的。
日付は6と9で「無垢(むく)」と読む
語呂合わせから。
ログホームの日
フィンランドの天然木材を活かす
株式会社ホンカ・ジャパンが制定。
都市部でも住宅用途で利用が広がる
ログホームについて多くの人に知って
もらうのが目的。日付は6と9で「ログ」
の語呂合わせから。
サイバー防災の日
LINE株式会社が制定。
デジタルデバイスが普及した現代、
家の鍵と同様にスマートフォンやパソコン、
各種のインターネットサービスの
サイバー防災意識を高めて、安全安心な
利用を実現してもらうのが目的。
日付は6と9を「ロック」と読む
語呂合わせから。
ポルノの日
由来は「シックス(以下略)
歴史
1488年加賀一向一揆。加賀一向宗
の門徒が、対立していた守護・
富樫政親を攻めて自刃させ、
以後1世紀にわたって一向宗徒が
加賀を支配。(新暦7月17日)
1815年ウィーン会議が終了。
ウィーン議定書に調印し、
ナポレオン戦争後のヨーロッパの
国際秩序(ウィーン体制)の骨子が
定まる。
1853年久里浜で浦賀奉行がペリーと
会見し、米大統領の国書を受領。
(新暦7月14日)
1861年江戸幕府が一般庶民の
大船建造・外国船購入などを許可。
(新暦7月16日)
1877年立志社の片岡健吉らが国会開設
の建白書を提出するが不受理。
1885年清とフランスが「天津講和条約」
に調印し、清仏戦争が終結。
フランスによるベトナムの植民地化
が確定。フランスが台湾から撤退。
1887年東京浜町の待合の女将・
花井お梅が使用人・八杉峰吉を刺殺。
『明治一代女』のモデル。
1896年山縣有朋と露外相ロバノフが、
朝鮮に関する「山縣・ロバノフ協定」
に調印。
1897年台北近郊で台湾初の鉄道が
起工式。
1898年「展拓香港界址專條」締結。
イギリスが、元々割譲されていた
領域を除く香港の領域(新界)の
99年間の租借権を獲得。
7月1日に発効。
1923年作家・有島武郎が雑誌編輯者・
波多野秋子と心中。
1934年ドナルドダックがアニメ映画
『かしこいメンドリ』で初登場。
1935年吉岡隆徳ほか4人が100m走で
10秒3の世界タイ記録。スタートダッシュ
の速さから「暁の超特急」と呼ばれる。
1938年中国国民党が日本軍の進撃を
止めるために黄河堤防を決潰させて
洪水を起こす。死者100万人。
1938年文部省が「集団的勤労作業運動
実施に関する件」の通牒を発布。
勤労動員を法制化。
1945年熱田空襲。B29爆撃機40機が
名古屋市南部・熱田の軍需工場を
急襲。従業員や動員学徒1045人が
死亡。
1947年「大阪朝日新聞」で石坂洋次郎
の小説『青い山脈』が連載開始。
1950年信越本線・熊ノ平駅で土砂崩れ。
死者50人。
1952年「日本インド平和条約」調印。
1954年「防衛庁設置法」「自衛隊法」
公布。7月1日施行。
1967年第三次中東戦争で
イスラエルがシリアのゴラン高原
を占領。
1987年大阪証券取引所で日本初
の株価指数先物市場「株先50」
の取引を開始。
1993年皇太子徳仁親王が
元外務省職員・小和田雅子さん
と御成婚。
1995年衆議院本会議で「戦後50年決議」
を採択。
2002年サッカーワールドカップ予戦
リーグで日本代表が初勝利。
2006年FIFAワールドカップ・ドイツ
大会が開幕。
2017年「天皇の退位等に関する
皇室典範特例法」が成立。16日に公布。
2019年香港で「逃亡犯条例」改正案
に反対する103万人参加の大規模デモ。
香港民主化デモが本格化。
2018年新幹線無差別殺傷事件が発生。
誕生日
1781年ジョージ・スティーブンソン (英:
機械技術者,蒸気機関車発明)
[1848年8月12日歿]
1812年ヨハン・ゴットフリート・ガレ (独:
天文学者,ルベリエの理論的予測に
従って海王星を発見)
[1910年7月10日歿]
1886年山田耕筰 (作曲家,指揮者
『からたちの花』『赤とんぼ』)
1956年文化勲章[1965年12月29日歿]
1915年レス・ポール (米:ギタリスト)
[2009年8月13日歿]
1934年ドナルドダック (漫画キャラ)
1936年柳田邦男 (評論家,
ノンフィクション作家)
1961年マイケル・J.フォックス
(カナダ:俳優)
1963年ジョニー・デップ (米:俳優)
1964年薬師丸ひろ子 (女優,歌手)
1975年渋谷琴乃 (女優)
1976年内田恭子 (アナウンサー
(フジテレビ[元]))
1979年国仲涼子 (女優)
1980年くまきりあさ美 (タレント
(チェキッ娘[解散]))
1980年三枝夕夏 (歌手
(三枝夕夏 in db))
1987年山岸愛梨 (気象キャスター)
忌日
1923年有島武郎 (小説家,評論家
『カインの末裔』『或る女』) <45歳>
心中自殺[1878年3月4日生]
1992年椋尾篁 (アニメ美術監督)
<54歳>[1938年1月1日生]
2011年川上とも子 (声優)
<41歳>[1970年4月25日生]
*あくまでも個人的に気になった
記述のみ記載しています。
Amazonギフト券