23日に放送された「NEWS23」(TBS系)。
政治家の小泉進次郎さんが登場
しましたが、そこでの発言内容が
ネット上で話題となっています。
どのような発言があったのでしょうか?
またも“ポエマー”発言で小川アナも
困惑…
23日に放送された「NEWS23」(TBS系)。
1989年から長らくJNN系列にて
生放送している平日最終枠の報道番組。
番組開始時から2008年までは
メインキャスターを筑紫哲也さんが
務めたことでもおなじみでしたが、
2019年からはフリーアナウンサーの
小川彩佳さんが同役を務めています。
この日の放送では、日本時間の22日夜
から行われた『気候変動サミット』で日本が
掲げた目標などについて、環境大臣で
ある小泉進次郎さんにメインキャスターの
小川アナが単独インタビューを行った
内容が放送されました。
今回のサミットで政府は、2030年までの
温室効果ガス削減目標について、
2013年度に比べて26%減としていた
これまでの方針を大幅に引き上げ、
46%減とする方針を示したことで
大変話題となりました。
この大幅な方針の変更について言及
された小泉環境相は46%減という数字の
目標について、「くっきりとした姿が見えて
いるわけではないけど、おぼろげながら
浮かんできたんです。“46”という数字が。
シルエットが浮かんできたんです。」と、
得意の“進次郎節”を炸裂させ、
これには小川アナも困惑の表情を
見せてしまいます。
小泉環境相といえば、以前の2019年に
行われた気候行動サミットでも
「気候変動問題に取り組むことは
きっとセクシーでしょう」と英語で
述べたことで、国内外で波紋を
呼んだ人物。
あえてお洒落な言い方をしようとする
その姿は“ポエマー進次郎”と揶揄され、
ネット上でも度々非難の的となっています。
視聴者からはまたも批判の声が爆発
公の場で発言をするたびに、
その不適切な表現や的外れな意見が
炎上を生んでいる小泉環境相。
今回の単独インタビューの内容を
実際に見ていた番組視聴者からも
もちろん、
≪小泉進次郎ほっといたらマジで
クソヤバいのではないか≫
≪小泉進次郎さん、もう口を開かない方が
よろしいのでは…笑≫
≪小泉進次郎の「おぼろげながら
浮かんできたんです、46という数字が。
シルエットが浮かんできた」という
発言には、情けなさと恥ずかしさで
涙が出そうです。≫
≪小泉進次郎って残念ながら自分が
無能なことに気づいていない無能
なので、そういう人はきっとどんな人が
何を言っても何も響かない。≫
≪3日後には何喋ったかも
忘れていそうな本物の馬鹿≫
≪小泉進次郎のおぼろげ発言は
セクシーと並ぶ意味不明。≫
と、発言へのバッシングが大量に
寄せられていました。
また、インタビューをした小川アナの
顔が引きつっていたことから、
≪進次郎ほんとに頭やべーやつだな。
小川アナがゴミを見るみたいな
目で見てる≫
≪小川彩佳アナ、めっちゃ困惑してる。
てか、すごい目で見てるな≫
≪小川アナが進次郎に「何言ってんの?」
みたいな冷ややかな顔してて草≫
など、小川彩佳アナの顔に関しても
意見が寄せられていました。
さらに翌日にはインターネットテレビの
別番組で、「46%の発言が炎上している
けど、受け手側にちゃんと伝わってない
みたい。」と、釈明していた小泉環境相。
あまりにも国民の求めるものと逆の
動きが多いため、この発言もまた
“火に油”になりそうですね。
(文:Quick Timez編集部)
[QuickTimez]
*******************************
大臣ともあろう方が思い付きだけで
発言されては周りが困惑する
何をどのようにして減らし
どうしたら46%減になるのか
その説明が聞きたいのに
これでは小川アナでなくても困惑する
たぶんこの方は具体的な策は
何も考えていないのでしょう
2030年なんて先の話
自分には関係ないと
あと9年後だけど
極端な話
コロナで人口が半分になれば
達成できるかも・・・
以上
Amazonギフト券

