女子アナはテレビに映る仕事よりも
「裏の仕事」のほうが忙しい?
10月12日の『FRIDAY DIGITAL』にて、
フジテレビ・久代萌美アナが外資系企業
会長らと「お忍びディナー」をする姿が
配信された。
「記事によると、久代アナは友人女性と
2人で港区・麻布のマンションに入り、
男性2人との食事会に参加したようです。
なんでも、大手外資系企業の日本支社
会長が『久代アナを呼べないか』と
直々にご指名。会長と仲の良い
フジテレビ社員が間を取り持つ形で、
開催されたようです」(芸能記者)
ネット上では
「アナウンサーもただのホステスみたい」
「誰かの顔を立てて、おじさんとごはんを
食べなければならないのは気の毒」
「企業の会長からお呼びがかかれば、
会社員の女子アナが行く時代に
なったのか」との声が続出。
「いまやミスコンなどが女性蔑視になると
中止が相次ぐ世相の中、女子アナが
接待要員として駆り出されていることに
顔をしかめた人も多かったようです。
久代アナは人気ユーチューバーの
“はるくん”と婚約中だと言われており、
今回は気乗りしないまま業務として
参加したのか、不安定なユーチューバー
から乗り換えようという下心があったのか
は定かではないものの、はるくんが
知ったらいい気はしないでしょうね」
(芸能記者)
久代アナに限らず、女子アナの
「ホステス業務」はこれまでも”悪しき習慣”
としてテレビ業界では当たり前に
存在していたという。テレビ関係者が明かす。
「加藤綾子がフジテレビを退社したのも、
ホステス扱いに耐えきれなくなったこと
が一因だとされています。しかも、
彼女の場合は局の社長や
大物プロデューサー直々に
駆り出されていたため、断れなかった
ようです。また、元テレビ東京の鷲見玲奈は、
新人時代にスポンサーやプロデューサー、
はたまたよくわからない企業から
飲み会の誘いを受け、週に7~8回、
最長2週間連続で参加していたため、
20代前半で肝臓を壊してしまったといいます」
以前、『ワイドナショー』(フジテレビ)で、
松本人志から「すげえコンパしてるらしい
ですけどね」とイジられていた久代アナ。
婚約していても合コンは止められない?
[日刊サイゾー]
************************************
普通にパワハラのようだけれど
悪しき習慣とはいえ
未だにこのような接待がまかり通るようでは
華の女子アナも気苦労が絶えない
ただNHKと違って民放は
スポンサーの広告費で賄われている
ある意味視聴者よりも
スポンサーの方が大事でもある
CMを出してくれるかどうは
死活問題
そうなると接待も重要な仕事ということに
会社員の辛いところ・・・
以上


