『とんねるず』ついに地上波から消滅へ 唯一の特番も次は? | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

 

 

 今年でコンビ結成40年を迎える

『とんねるず』が、ついにテレビから消えそうだ。

「唯一のコンビでの出演番組『とんねるずの

スポーツ王は俺だ!!』(テレビ朝日系)の

特別編が、ゴールデンウイークの特番として

5月3日に放送されたのですが、

世帯平均視聴率は第1部が8.5%、

第2部が9.2%で、いずれも2ケタを割り込んで

しまったため、“次はなくなった”とウワサ

されているのです」(芸能記者)

 かつては民放キー局で複数のレギュラー

番組を抱えていた2人だが、最後まで

残ったフジテレビ系の冠番組

『とんねるずのみなさんのおかげでした』

が2018年3月に終了。石橋貴明がピンで

深夜のトーク番組

『石橋貴明のたいむとんねる』

をスタートさせたが、わずか2年で終了した。

「石橋は、さらに遅い時間帯、しかも

関東ローカルという条件で

『石橋、薪を焚べる』というレギュラーを

何とか確保しましたが、木梨憲武に

至ってはテレビのレギュラー番組は0本。

土曜早朝のTBSラジオしかレギュラーの

仕事がない状態です」(同・記者)

 とはいえ、一時はそろって高額納税者

ランキングの常連だった2人。もう一生

働かなくてもいいほどの蓄えが

あるはずだが…。

「金遣いも荒かったからね。

一般人がイメージするほど残ってない

のかも。その証拠に、とんねるずが売れている

ころは仕事をセーブしていた石橋の妻・

鈴木保奈美と、木梨の妻・安田成美も

仕事を入れるようになったからね。

2人とも先行きに不安を感じてる

のかもしれないよ」(民放関係者)

 精力的だった歌手活動の楽曲(全189曲)も

サブスクリプションサービスで一斉解禁

するなど、細かいもうけも気にしているようだ。

「木梨は、親友の水谷豊から俳優業の

仕事を回してもらったり、アートや歌手活動

など多才だが、石橋は自分がメインの番組

じゃないと出たくない。そのため、何度か

特番に出演しているAbema TVに主戦場

を移し、ユーチューバーデビューも

狙っているそうです」(前出の芸能記者)

 いまだに解散説も流れるが、

どちらが生き残るのか。

[リアルライブ]

 

*********************************

どちらが生き残るか?

 

もう2人の「とんねるず」は無いような言い方

 

ただ現実的には

 

ギャラのことも有るし

 

2人をキャスティングしようとする番組は

 

もうないのかもしれない

 

それでも昔の番組を再編集すれば

 

それなりに面白いものが作れそうな気も

 

それもフジテレビくらいしかなりそうもないけど

 

何れにしても多彩なお二人だから

 

何かしら始めるのでは・・・

 

以上