[東スポWeb]吉本内紛新展開 宮迫の号泣会見3つのウソ疑惑!! | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言




 あの号泣謝罪会見は本当に真実を
語っていたのか?――
「雨上がり決死隊」宮迫博之(49)を
はじめとした吉本興業の芸人たちによる
闇営業騒動は、同社の内紛まで誘発し
拡大の一途だ。そんななか、26日
発売の写真誌「フライデー」は、
福岡拘置所に身柄拘束されている
半グレの金塊強奪犯に直撃インタビュー
した記事を掲載。
「ただの記念撮影だった」とする宮迫の
説明に猛反論した。そこで本紙が取材を
進めると、宮迫は会見で3つのウソを
ついていた重大疑惑が浮上。
再び大ピンチを迎えそうだ――。

 20日に行われた2時間半にわたる
宮迫と「ロンドンブーツ1号2号」
田村亮の号泣謝罪会見で、吉本興業の
パワハラ問題が浮上すると
「ダウンタウン」松本人志が
大崎洋会長と会談。そして同社の
岡本昭彦社長による芸能史に残る
“ポンコツ会見”で世間の話題をさらうと、
「極楽とんぼ」加藤浩次が所属契約
解消を覚悟した経営陣の刷新を求め、
おまけに引退したはずの島田紳助氏まで
週刊誌などに登場するというカオス状態だ。

 だが、事の発端は宮迫がついたウソ
だったことを忘れてはならない。

 ある芸能リポーターは
「反社会的勢力からの金銭授受を
軽く考えた宮迫の罪はとても大きい。
騒動の初期段階で吉本の対応が
お粗末だったことも確かだが、
最初から宮迫が正直に言えば、
ここまでの混乱はなかったはずだ」と話す。

 宮迫のウソはそれだけにとどまらない。
本紙取材では世間の同情を誘った
あの号泣会見で少なくとも3つの
ウソをついている可能性が高いのだ。


 1つ目は、今回の騒動の発端となった
2014年12月の忘年会。
事情通はこう指摘する。

「反社会的勢力の宴席では粗相があっては
いけないので、演者には事前に客の素性を
伝えるのが習わしです。もしドタキャン
されればシャレにならないし、
その場で知らされて驚いて警察に
駆け込まれたら困りますからね。
だから(仲介役となった)入江(慎也)
から説明があったとみるのが自然。
逆に知らなかったらリスクが大き過ぎる」

 しかも、この宴席には現役の
暴力団組員が2人いたという。
「目つき、風体を見れば、堅気では
ないことは一目瞭然」(同)なので、
どんな形であれ、宮迫が認識しなかった
はずはないと声を大にする。
さらに付け加えるなら宴席での
会話内容から「どういう素性の人たちかは、
ほとんどの人がわかるはずだ」(同)。


 2つ目は、宴席後の打ち上げだ。
宮迫は打ち上げ代として、反社会的勢力
からのギャラを使い、そのお釣りを
もらったという趣旨の発言をしているが
事実は全く違うという。
今回の反社グループを知る関係者の証言。

「打ち上げは都内のキャバクラで
行われました。代金はすべて
反社グループが払い、300万円ぐらい
だったはずです。つまり、宮迫が
ギャラを打ち上げ代だったとするのは
ウソなんですよ」


 極め付きの3つ目のウソは、
19日発売の「フライデー」報道に
対する言い訳だ。同誌は金塊強奪事件
の主犯格・野口和樹被告らがいる
グループと、大阪のクラブで酒席を
ともにし“ギャラ飲み”したと報じた。

 しかし宮迫は、会見で「トイレから
出てきたところで声をかけられ、
写真撮影に応じただけ」と強調。
「店主の方が様子を見ていて、
証言者になってくれる」
と自信満々に答えている。
ところが26日発売の「フライデー」で、
この3つ目のウソがバレた形だ。
同誌は野口被告を直撃取材して、
宮迫の説明を真っ向から否定してみせた。

 懲役9年の実刑判決を受け、
現在は控訴中で福岡拘置所に
身柄拘束されている同被告は、
宮迫との関係について
「お答えできません」と意味深な
回答拒否。
宮迫の「声をかけられ撮影に応じただけ」
という説明に対しては、
「無理やり連れてきていない」
「写真だけでなく、一緒に乾杯して
シャンパンを飲んだ記憶がある」
と同誌に明言している。
では実際にはどうだったのか。

「確かに、写真を撮ったグループ
とは知り合いではなかった。
その意味では宮迫は本当のことを
言っています。ただ、もともと宮迫が
飲んでいたグループこそ裏業界に
関係するフロント企業のグループ
なんですよ。だから反社とのつながりは
もともとあったんです。両グループは
同じ組織の傘下だったため、同じ店にいて
一緒に飲むことができたんです」
と関係者は指摘する。

 これが事実ならば、宮迫はあの会見で
巧妙に真実を隠し、吉本興業の過失を
強調することで批判の矛先を変えた
可能性が高い。しかも前出事情通は
「宮迫の芸能界引退を決定的にする
爆弾級の情報もある」と不気味な予告
をする。

 謝罪会見後の一連の騒動拡大で、
宮迫は“まんまと”契約解消の処分を
撤回されたが、これが吉本興業の
軽率な判断でなければいいが――。
[東スポWeb]

***************************
吉本の方でもいろいろな報道から

宮迫さんを信用するとはしているが

処分撤回の見直しも再検討するとも

こちらの報道が事実ならば完全にアウトだし

さんまさんや松本さんの話にも乗れない状況に

果して真実は

まだまだ急展開しそうな様相も・・・

以上