
日本テレビ系の夏の風物詩といえば、
『24時間テレビ』。今年のメイン
パーソナリティは6年ぶり、
史上最多5回目となる嵐が決定しています。
「活動休止前ということで、
メンバーから気合が垣間見れます。
今年は東京オリンピックの準備で
日本武道館が使用できないため、
初の両国国技館で行われるんです。
なので例年よりも少し早めの打ち合わせ
とリハーサルが始まっているのですが、
一つ気がかりなことがあってそれは
二宮くんの体調面。日々の激務で
心身共に消耗しており、最近は週に
2度点滴を打ちながら仕事をこなして
いるんだそうです」(日本テレビ社員)
気合が入るのも、無理はありません。
『24時間テレビ』の総制作費は5億円
とも言われ、さらにCM収入は30億円
を超えるというから驚きます。
出演者に支払われるギャラの問題は
番組開始当初から種々雑多あがっており、
チャリティー番組を謳いながら
出演者たちは〝お仕事〟の報酬として
多額の金銭を得ています。
「いやらしい言い方ですが、
何か大きな災害が起こった年は、
多くの寄付金が集まります。
出演者のギャラ問題に関しては毎年
週刊誌やネットで騒がれてしまい
肩身の狭い思いをするので、
番組制作サイドとしては寄付金を
より多く集めることで世間から共感
と賛美を得たい目論見があります。
実は寄付金に関しては、総合司会を
誰が務めるかによっても左右
されるんです。嵐は今年で5回目と
なりますが、はっきり言ってドル箱。
彼らが着任した年は、3〜5億円も
増えるんです。来年末に活動を休止する
彼らは、メンバー5人揃っての貴重な
出演は今年で最後となります。
よって、注目度も高く、少しでも近くで
メンバーを見ようとするファンたちが
貯金箱を抱えて会場にやってくることが
予想されています。ぶっちゃけ、
今年は番組の内容がどうであれ嵐さえ
いれば勝算があるので、スタッフらの
緊張感も薄くなってます」
(日本テレビ社員)
1円でも多く集めて日本に貢献したい
という5人の思いも、気合という形で
現れているのかもしれません。
しかしやはり気になるのは、彼らが
受け取るギャラについて。一体、
どれほどの謝金を手にするのでしょうか?
かつて番組の制作者の1人だった
という関係者に話を伺ってみました。
「下手なことは言えませんが、
僕の想像では….。一人あたま1本超えで、
グループでまとめると6〜7千万円と
言ったところではないかな。
前回は5千万だったという噂もあるので、
そこから上がることもあっても
下がることはないでしょう。
とは言え、彼らは番組の趣旨も十分理解
しているし、仕事としての役割もしっかり
果たしてくれます。本番は24時間ですが、
大野さんが手がけたTシャツのデザイン料
やら、事前打ち合わせにリハーサルなど、
準備には長いことかかります。
なのでそれ相応の報酬かとは思うんですけど、
世間様からすればもらいすぎという印象
なのかな。
公にはなってませんし金額も不確かでは
ありますけど、彼らは個々にお金を出して
寄付をしてくれてるみたいですよ。
嵐以外の出演者の中にも、ギャラを
全額寄付に回したり、受け取ることは
できないと申し出る方もいらっしゃいます。
逆に、その程度のギャラでは働けないと
高額請求してくる大御所芸人も」
(番組制作関係者)
地方ロケをしたり、出演時間の長短で
ギャラの単価も変わると思いますが、
最終的には誰が一番得をするのでしょうか?
前出が続けます。
「それはやはり出演者ではなくて
日本テレビでしょう(笑)。
チャリティー番組にCMスポットを
入れる企業はイメージ戦略に長けていて、
純粋に慈善の意味とそこから連想する
優しい企業と思われたいという下心も
あります。そこを狙ってか24時間テレビ
は通常のCMスポットより高い設定に
していて、日テレはより利益を得る形
になっているのです。制作費などを
差っ引いても儲けは相当なもので、
だけど局だけが独り占めするのも
おかしな話。そこで多くの芸能人に
番組へ参加してもらって、収益金を
分配しているのです。ですから、
海外のチャリティー番組のように、
最初からノーギャラで番組を作ることは
ないでしょうし、これが日本のテレビ業界
の仕組みなのかと思います」(前同)
嵐が受け取るであろうギャラの高さにも
大いに驚かされましたが、大元である
日本テレビの利益の多さに、開いた口が
塞がりません。しかし、確かなことは
毎年莫大な寄付金を集めて、社会へ還元
と貢献をしているということ。
……などと言いつつ、やっぱりどうして
腑に落ちない『24時間テレビ』。
人の善意を利用した番組作りは、
まだまだ続いていきそうです。
(取材・文◎那目鯛子)
[TABLO]
*****************************
「24時間テレビ」始まった当初は
そうではなかったかもしれないが
今でそういうことなのでしょう
日テレが一番儲かる
だから40回以上も続いている訳で
毎年赤字なら続けられないでしょう
メインパーソナリティーに
ジャニーズが目立つのも
そういうことなのでしょう
蜜月ということも
そういうことも踏まえてでしょうけど
毎年何らかの批判が出るが
今年はどんなことになるのか
お金を集めるなら募金だけでも十分なのだが
番組にまでするのはそれ以上の収益があるから
そんなチャリティー番組に見る価値はない・・・
以上