2019年1月9日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2019年1月9日 今日は何の日か


風邪の日
 1795(寛政7)年のこの日、横綱・谷風梶之助が流感で現役のまま
亡くなった。亡くなる10年ほど前に流感が流行している時に、
「土俵上でわしを倒すことはできない。倒れるのは風邪にかかった時
くらいだ」と語ったことから、この時に流行した流感が「タニカゼ」
と呼ばれたが、後に谷風の死因となった流感(御猪狩風)と混同された。


とんちの日
 とんちで有名な一休さん(一休宗純)から、「いっ(1)きゅう(9)」の
語呂合せ。









歴史

1431年ルーアンでイギリスによるジャンヌ・ダルクの異端審問裁判が
     始まる。

1867年前年末の孝明天皇の崩御により、16歳の第二皇子・睦仁親王
     (明治天皇)が践祚。(新暦2月13日)

1891年不敬事件。第一高等中学校講師の内村鑑三が教育勅語への拝礼を
     拒否したため免職。

1918年三俣の大雪崩: 新潟県三俣村(現湯沢町)で大規模な雪崩が発生、
     死者155名。記録に残るものでは日本最悪の雪崩災害。

1932年春秋園事件で、日本相撲協会の体質を不満として西方の力士全員
     が協会を脱退。

1932年ドイツが、第一次大戦の賠償金358億マルクの支払不可能を宣言。

1933年伊豆大島・三原山火口で実践女学校専門部の生徒が投身自殺。
     その後三原山での自殺が続出。

1943年第二次大戦で、南京の汪兆銘政権が対米英宣戦布告。

1945年日本占領下のフィリピン・ルソン島に米艦隊800隻が集結し
     上陸を開始。

1951年ニューヨークの国連本部ビルが竣工。

1952年電気通信省(後の電電公社)が慶弔電報の取扱いを再開。

1953年映画『ひめゆりの塔』が封切り。

1954年「東京都騒音防止条例」公布。

1964年警視庁が、個展に模造千円札を出品した画家・赤瀬川原平を
     「通貨及び証券模造取締法」違反容疑で任意取調べ。

1964年国旗事件。アメリカ統治下のパナマ運河地帯の高校で米国国旗
     だけを掲揚した事から暴動が発生。米軍の発砲で両国民に死者。

1966年川崎駅前の雑居ビル・金井ビルで火災。一酸化炭素中毒で12人
     死亡。

1968年アラブ石油輸出国機構(OAPEC)結成。

1968年マラソン選手・円谷幸吉が「もう走れません」と遺書を残し自殺。

1985年東京・両国に新国技館が落成。

1988年ソニーがVHS方式の家庭用VTR発売を発表。事実上のベータ方式
     の敗北宣言。

1996年足立区で女性の首なし焼死体が発見。過去に殺人事件で起訴
     されて無罪となった男を逮捕し、1999年に無期懲役に。

2006年『オペラ座の怪人』が『キャッツ』を抜き、ブロードウェイ・
     ロングラン記録を更新。

2007年防衛庁が防衛省に昇格。

2013年大阪市立桜宮高等学校で体罰自殺事件が発覚。



誕生日

1938年松鶴家千とせ[しょかくや・ちとせ] (漫談家,司会者)

1938年大林宣彦[おおばやし・のぶひこ] (映画監督)

1944年ジミー・ペイジ (英:ミュージシャン(レッド・ツェッペリン[解散]/
     ギター))

1947年岸部一徳[きしべ・いっとく] (俳優,ミュージシャン(タイガース[解散]
     /ベース))

1953年宗茂[そう・しげる] (陸上競技(マラソン),宗猛の兄)

1953年宗猛[そう・たけし] (陸上競技(マラソン),宗茂の弟)

1954年尾崎健夫(ジェット尾崎)[おざき・たてお](ゴルフ)

1974年岡本真夜[おかもと・まよ] (シンガーソングライター)

1979年伴都美子[ばん・とみこ] (ミュージシャン(Do As Infinity/ヴォーカル))

1982年キャサリン (英:王族,ウィリアム王子夫人)

1987年井上真央[いのうえ・まお] (女優)



忌日

1795年2代目谷風梶之助[たにかぜ・かじのすけ2] (相撲/横綱(4代))
     <数え46歳>流感で病死[1750年8月8日生]

1957年有馬頼寧[ありま・よりやす] (第2代日本中央競馬会理事長
     (有馬記念創設者),プロ野球球団オーナー) <72歳>
     [1884年12月17日生]

1968年円谷幸吉[つぶらや・こうきち] (陸上競技(マラソン))<27歳>自殺
     [1940年5月13日生]

1988年宇野重吉[うの・じゅうきち] (俳優,演出家)<73歳>
     [1914年9月27日生]

1999年芦田伸介[あしだ・しんすけ] (俳優)<81歳>[1917年3月14日生]

2005年小森和子[こもり・かずこ] (映画評論家)<95歳>[1909年11月11日生]



*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。





Happy Days
岡本真夜 形式: CD

5つ星のうち 5.0 2件のカスタマーレビュー
¥ 2,500 通常配送無料
ポイント: 25pt (1%)
残り4点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。


焼肉ドラゴン [Blu-ray]
真木よう子 (出演), 井上真央 (出演), 鄭義信 (監督) 形式: Blu-ray

5つ星のうち 4.4 7件のカスタマーレビュー
¥ 4,143 通常配送無料
参考価格: ¥ 5,076
OFF: ¥ 933 (18%)
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。