
『クイズ☆スター名鑑』(TBS系)公式サイトより
昨年10月、『クイズ☆タレント名鑑』(TBS系)の後継番組として
スタートした『クイズ☆スター名鑑』が、“ワンクール打ち切り”と
なっていたことがわかった。当初より、番組ファンからは深刻な
低視聴率ぶりが危惧されていたものだが、最終回の告知さえないまま、
人知れず終了していたという。
ロンドンブーツ1号2号・田村淳と枡田絵理奈アナが司会を務める
『スター名鑑』。日曜ゴールデンながら、“スネに傷”持つ有名人を
積極的に起用し、スタジオトークでもあえてスキャンダルをネタにする
“下世話”な内容が、一部ファンから好評を得ていた。
「しかし、日曜ゴールデンは現在、番組制作が最も嫌う枠。
理由は、日本テレビの『ザ!鉄腕!DASH!!』『世界の果てまでイッテQ!』
が1人勝ち状態だからです。日テレの裏番組は、どれだけ力を入れても
絶対に数字が追いつかず、打ち切りが目に見えています。そんな中で、
あえて飛び道具である『スター名鑑』で勝負を挑んだTBSですが、
結果は大惨敗となりました」(スポーツ紙記者)
『スター名鑑』の視聴率を振り返ると、10月16日の初回SPから
5.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と厳しい滑り出しで、
11月27日には4.2%と、ゴールデンながら5%割れを記録。しばらくは
『珍種目NO.1は誰だ!? ピラミッド・ダービー』(同)など、
別番組が放送される事態が相次いだ。そして最新となる1月22日放送は、
なんと6週間ぶりのSP放送となったが、こちらも5.4%と振るわずだった。
「そして、この22日放送をもって、正式に打ち切りが決定しました。
エンディングでは、特に最終回という触れ込みはなく、また現在でも
オフィシャルサイトでは『次回もお楽しみに!』とインフォメーション
されていますが、今後、番組が放送されることはありません。
半年ならまだしも、3カ月強での打ち切りは異常事態であり、
4月までは特番のクイズ番組を放送し、なんとか急場をしのぐようです」
(芸能プロ関係者)
告知さえなく最終回を迎えたバラエティというと、直近では
『不思議探求バラエティー ザ・世界ワンダーX』(同)、
『ニュースな晩餐会』(フジテレビ系)など、日曜ゴールデンが
大半を締めている。数字が追いつかなければ、やはり放送継続は難しい
と思われるが、せめて番組ファンのためにも、何らかの形で報告した方が
よいのではないだろうか。
[サイゾーウーマン]
*************************************************************
多少は番組のファンも居ただろうが
惜しまれて終わるわけではないので
あまり最終回アピールはしたくないのでしょう
いつの間にかひっそりと終わっているみたいな方がいいのでは
裏の日テレには隙が無く
入り込む余地はないし
更に1月から始まった日9ドラマに影響したら大変なことになる
その辺も打ち切りの理由かも・・・
以上
日本人失格 (集英社新書) 新書 – 2017/2/17
田村 淳 (著)
その他()の形式およびエディションを表示する
新書
¥ 778
ポイント: 25pt (3%)
「予約商品の価格保証」対象商品。
通常配送無料
この本の出版予定日は2017年2月17日です。
ただいま予約受付中です。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。