シティズ・フォー・ライフの日
世界500都市以上で行われる死刑廃止運動の日。
1786年のこの日、神聖ローマ皇帝レオポルト2世がヨーロッパでは
初めて死刑制度の廃止を宣言した。
本みりんの日
全国味淋協会が制定。
「い(1)い(1)み(3)りん(0=輪)」の語呂合せと、鍋物などで
本みりんを使う季節であることから。
シルバーラブの日
1948(昭和23)年のこの日、歌人の川田順が弟子の大学教授夫人と
ともに家出した。当時、川田順は68歳で、3年前から続いていた
教授夫人との恋の行く末を悲観して、死を覚悟しての行動だったが、
養子に連れ戻された。その後2人は結婚した。
川田が詠んだ「墓場に近き老いらくの恋は恐るる何もなし」から
「老いらくの恋」が流行語になった。
オートフォーカスカメラの日
1977(昭和52)年のこの日、小西六写真工業(後のコニカ)が世界初の
自動焦点(オートフォーカス)カメラ「コニカC35AF」を発売した。
「ジャスピンコニカ」という愛称で呼ばれ、誰でもピンぼけせずに
撮れるということで、それまでカメラに縁のなかった女性や中高年層
の市場を開拓した。
鏡の日
「いい(11)ミラー(30)」の語呂合せ。
年金の日
「いい(11)みらい(30)」の語呂合わせ[2]。
歴史
1786年神聖ローマ皇帝レオポルト2世がヨーロッパでは初めて
死刑制度の廃止を宣言。
1872年イングランド対スコットランドのサッカー公式国際試合開催。
初のサッカー公式国際試合。
1888年日本とメキシコが「日墨修好通商条約」を締結。初の対等条約。
1892年瀬戸内海で日本海軍の水雷砲艦「千島」が英商船「ラベンナ」に
衝突され沈没。賠償を巡り、日本政府が初めて外国の法廷に
出廷する。
1892年福澤諭吉の後援で北里柴三郎が大日本私立衛生会伝染病研究所
を設立。
1926年日本ラグビー協会設立。
1947年封建的・反民主主義的な芝居の上演禁止の全面解除により、
東京劇場で『仮名手本忠臣蔵』の通し狂言が興行開始。
1969年巨人の金田正一投手が引退。
1977年小西六写真工業(現在のコニカ)が、世界初の自動焦点カメラ
「コニカC35AF」を発売。
1977年米軍が使用していた東京・立川基地が32年ぶりに全面返還。
1984年電電公社がキャプテンシステム(文字図形情報ネットワークシステム)
の実用サービスを開始。
1990年台風28号が紀伊半島に上陸。観測史上最も遅い時期の台風上陸。
1990年日本衛星放送(JSB)がサービス放送を開始。(現・WOWOW)
1993年アメリカで、銃規制を目的とした「ブレイディ法」が発効。
1993年オランダで、世界初の安楽死を認める法律が成立。
1995年エリザベス2世英女王がカトリック教会を訪問。
英国王のカトリック教会訪問は461年ぶり。
2004年福岡ダイエーホークスがソフトバンクに譲渡され
福岡ソフトバンクホークスに。
2008年新幹線0系車輛が定期運用を終了。
2008年東日本フェリーが国内フェリー事業から撤退。
誕生日
1835年マーク・トウェイン (米:小説家『トムソーヤの冒険』)
[1910年4月21日歿]
1874年ルーシー・M.モンゴメリ (カナダ:小説家『赤毛のアン』)
[1942年4月24日歿]
1925年初代林家三平[はやしや・さんぺい1] (落語家)[1980年9月20日歿]
1928年土井たか子[どい・たかこ] (衆議院議員[元],社民党党首[元],
衆議院議長(68代))[2014年9月20日歿]
1940年井上真樹夫[いのうえ・まきお] (声優)
1949年4代目江戸家猫八(江戸家小猫)[えどや・ねこはち] (声帯模写,
3代目猫八の子)[2016年3月21日歿]
1957年田口トモロヲ[たぐち・トモロヲ] (俳優)
1964年獣神サンダー・ライガー[じゅうしんサンダーライガー]
(プロレス)「獣神サンダー・ライガー」としては1989/04/24生
1965年秋篠宮文仁親王殿下(礼宮)[あきしののみや・ふみひと]
(皇族,今上天皇の第二男子)
1970年山森由里子[やまもり・ゆりこ] (タレント(おニャン子クラブ[脱退]))
1985年宮崎あおい[みやざき・あおい] (女優)
1985年満島ひかり[みつしま・ひかり] (女優,タレント,歌手[元](Folder5))
1993年知念侑李[ちねん・ゆうり] (歌手,俳優,Hey! Say! JUMPのメンバー)
1999年加賀楓[かが・かえで] (アイドル,ハロプロ研修生)
忌日
1970年ニナ・リッチ (伊:服飾デザイナー) <87歳>[1883年1月14日生]
2015年水木しげる[みずき・しげる] (漫画家『ゲゲゲの鬼太郎』) <93歳>
[1922年3月8日生]
*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。
世界から猫が消えたなら Blu-ray 豪華版(特典DISC付きBlu-ray2枚組)
佐藤 健 (出演), 宮﨑あおい (出演), 永井 聡 (監督) 形式: Blu-ray
5つ星のうち 4.8 4件のカスタマーレビュー
参考価格: ¥ 7,236
価格: ¥ 5,436 通常配送無料
OFF: ¥ 1,800 (25%)
残り11点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
蜷川幸雄80周年記念 彩の国シェイクスピア・シリーズ番外編 NINAGAWA×SHAKESPEARE LEGEND 第2弾『ハムレット』 [DVD]
藤原竜也 (出演), 満島ひかり (出演), 蜷川幸雄 (監督) 形式: DVD
5つ星のうち 4.0 4件のカスタマーレビュー
参考価格: ¥ 6,264
価格: ¥ 4,600 通常配送無料
OFF: ¥ 1,664 (27%)
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。