2016年7月16日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2016年7月16日 今日は何の日か



国土交通Day
 国土交通省が2001年に制定。
1999年のこの日、国土交通省設置法が公布された。
国土交通行政に関する意義、目的、重要性を理解する日。


駅弁記念日
 1885年のこの日に開業した日本鉄道の宇都宮駅で、日本初の駅弁が
発売された(ただし、これより早く他の駅で駅弁が販売されていた
とする主張もある)。
 宇都宮市で旅館業を営んでいた白木屋嘉平が、たまたまその旅館に
宿泊していた日本鉄道の重役の薦めで販売した。握り飯2個とたくあんを
竹の皮に包んだもので、値段は5銭だった。


外国人力士の日
 1972年のこの日、大相撲名古屋場所で、ハワイ出身の力士・
高見山大五郎が外国人力士として初めて幕内優勝した。


虹の日
 デザイナーの山内康弘が、
「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」と制定。
七(なな)一(い)六(ろ)で「七色」の語呂合せ。


籔入り
 昔、商店に奉公している人や、嫁入りした娘が、休みをもらって
家に帰った日。
この日と1月16日だけ実家に帰ることが許されていた。


盆送り火
 盆の最終日。祖先の精霊を送る為に火を焚く。
また、祭壇に供えたものは精霊船に乗せて川や海に流す。
月遅れの8月16日や旧暦7月16日に行う地方もある。


閻魔賽日[えんまさいじつ],十王詣
 正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休む
とされる日)に、寺院で十王図や地獄相変図を拝んだり、
閻魔堂に参詣したりすること。
十王とは地獄にいて亡くなった人の罪を裁く10人の判官のことで、
特に閻魔王のことを指す。









歴史

1885年日本鉄道・大宮~宇都宮(現在の東北本線)が開業。
     宇都宮駅で日本初の駅弁販売。

1920年阪神急行電鉄・梅田~神戸(後の上筒井、現在廃止),
     伊丹線・塚口~伊丹が開業。

1941年ニューヨーク・ヤンキースのジョー・ディマジオが、
     現在も残るメジャーリーグ記録である56試合連続安打を達成。

1945年アメリカ・ニューメキシコ州アラモゴードで世界初の原爆実験
     に成功。

1951年サリンジャーの小説『ライ麦畑でつかまえて』が発刊。

1953年伊東絹子がミス・ユニバースで3位になり日本人で初めて入賞。
     「八等身美人」が流行語に。

1963年名神高速道路・栗東~尼崎が開通。日本初の高速道路。

1969年アメリカで、世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」打上げ。

1972年大相撲名古屋場所で高見山が優勝。外国人力士の幕内初優勝。

1979年イラクでバクル大統領辞任に伴いサダム・フセインが大統領
     に就任。

1990年フィリピン・ルソン島でM6.2のバギオ大地震。

1993年横浜市の横浜ランドマークタワーが開業。
     超高層ビルでは高さ日本一。

1994年青森市の三内丸山遺蹟で巨大建造物の木柱や大量の土器が
     出土し、国内最大級の縄文期の集落跡であると判明。

1997年「臓器の移植に関する法律」(臓器移植法)公布。

1999年ジョン・F・ケネディの長男ジョン・F・ケネディJr.が操縦する
     小型飛行機が墜落。乗っていた3人全員死亡。

1999年上野と札幌とを結ぶ寝台特急「カシオペア」が運転開始。

2004年「性同一性障害特例法」施行。

2007年新潟県中越地方沖を震源とする新潟県中越沖地震(M6.8)。



誕生日

1872年ロアール・アムンセン (ノルウェー:探検家,南極点初到達)
     [1928年6月18日歿]

1921年ギ・ラロッシュ (仏:服飾デザイナー)[1989年2月17日歿]

1949年松本隆[まつもと・たかし] (作詞家,ミュージシャン
     (はっぴいえんど/ドラムス))

1959年古手川祐子[こてがわ・ゆうこ] (女優,古手川伸子の姉)

1972年児嶋一哉[こじま・かずや] (お笑い芸人(アンジャッシュ))

1973年袴田吉彦[はかまだ・よしひこ] (俳優)

1976年塚本まり子[つかもと・まりこ] (大人AKB48)

1986年諸見里しのぶ[もろみざと・しのぶ] (ゴルフ)

1986年宇野実彩子[うの・みさこ] (歌手、AAAメンバー)

1990年ダレノガレ明美[ダレノガレ・あけみ] (ファッションモデル、タレント)




忌日

1919年板垣退助[いたがき・たいすけ] (政治家,自由民権運動指導者,内相
     (13・14・17代)) <82歳>[1837年4月17日生]

1999年柳原尋美[やなぎはら・ひろみ] (歌手(カントリー娘。)) <19歳>
     デビュー直前に交通事故死[1979年10月19日生]



*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。






AAA MISAKO UNO PHOTOBOOK Bloomin' 大型本 – 2016/7/15
中村 和孝 (著)

カスタマーレビューを書きませんか?
すべての フォーマットおよびエディションを表示する
大型本
¥ 3,240
ポイント: 60pt (2%)
詳細はこちら
通常配送無料
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。


ダレノガレ明美ファースト写真集『ENJO』 単行本(ソフトカバー) – 2016/1/25
ダレノガレ明美 (著), 樂満 直城 (写真)

5つ星のうち 4.2 21件のカスタマーレビュー
すべての フォーマットおよびエディションを表示する
単行本(ソフトカバー)
¥ 1,944
¥ 1,240 より 13 中古品の出品
¥ 1,944 より 10 新品
¥ 7,990 より 1 コレクター商品の出品