アースデー(地球の日)
アースデー世界協議会等が主催。
1970年のこの日、アメリカの市民運動指導者で、
当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱。
1970年から1990年までは10年に1度実施されていたが、
1991年からは毎年開催されている。
国際母なる地球デー
2009年の国連総会で制定し、翌2010年から実施。
「アースデー」を正式に国連の記念日にしたもの。
よい夫婦の日
講談社が1994年に制定。
四(よ)二(ふ)二(ふ)で「よいふうふ」の語呂合せ。
カーペンターズの日
ユニバーサルミュージックが制定。
1969年のこの日、ポップス・グループのカーペンターズが
メジャー活動を開始した。
歴史
1500年ポルトガルの探検家カブラルの船団が、ヨーロッパ人では初めて
ブラジルに到達。
1723年江戸幕府が江戸の質屋・古着屋・古鉄屋に組合結成を義務附け。
盗品捜索の為。(新暦5月26日)
1823年千代田の刃傷。江戸城殿中で旗本・松平外記(忠寛)が同僚4人を
殺傷し、自らも自刃。(新暦6月1日)
1839年清の官僚・林則徐が、広東でイギリス商人から没収した阿片を
まとめて処分。阿片戦争の原因に。(新暦6月3日)
1890年東京盲唖学校教師・石川倉次が日本式点字を完成。
1906年アテネオリンピック特別大会開幕。5月2日まで。
4年ごとでなかった唯一のオリンピック。
1915年第一次大戦・イーペルの戦い。ドイツ軍がフランス軍に対し
史上初の大規模毒ガス攻撃。
1922年「健康保険法」公布。
1925年「治安維持法」公布。5月12日施行。
1946年福岡の新聞「夕刊フクニチ」で長谷川町子の4コマ漫画
『サザエさん』が連載開始。
1947年警視庁がアメリカ製のポリグラフ(嘘発見器)を初試験。
1950年第1回ミス日本コンテスト開催。
1952年電気通信省(後の電電公社)が東京・横浜に硬貨式公衆電話
を設置。
1969年ロビン・ノックス=ジョンストンが史上初のヨットによる
単独無寄港世界一周を達成。
1981年マザー・テレサが世界宗教者平和会議に出席する為に初来日。
1993年ウェブブラウザ「NCSA Mosaic」ヴァージョン1.0がリリース。
インターネット普及の立役者となる。
1993年全国103箇所の施設が「道の駅」として登録。
1997年ペルーの日本大使公邸人質事件で大使公邸に軍が突入。
立て籠っていたゲリラは全員射殺。軍人2人とペルーの
政府高官1人が死亡。
2002年新首相官邸が開館。
2015年首相官邸無人機(ドローン)落下事件が発生。
誕生日
1904年ロバート・オッペンハイマー (米:理論物理学者,原爆製造を指導)
[1967年2月18日歿]
1932年冨田勲[とみた・いさお] (シンセサイザー奏者,作曲家)
1936年古葉竹識[こば・たけし] (野球(内野手・監督))1999年野球殿堂
1936年増山江威子[ますやま・えいこ] (声優)
1938年三宅一生[みやけ・いっせい] (服飾デザイナー)
1945年鰐淵晴子[わにぶち・はるこ] (女優)
1982年カカ (ブラジル:サッカー(MF))
1989年中田翔[なかた・しょう] (野球選手)
忌日
2005年ポール牧[ポールまき] (タレント,僧侶) <63歳>[1941年8月2日生]
2015年萩原流行[はぎわら・ながれ] (俳優) <62歳>交通事故
[1953年4月8日生]
*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。
Lupin the 3rd: Complete First TV Series (ルパン三世 第1期
DVD-BOX 北米版)
形式: DVD
5つ星のうち 4.7 61件のカスタマーレビュー
価格: ¥ 5,315 通常配送無料
在庫あり。
この商品は、フルフィルメント エクスプレスが販売し、
Amazon.co.jp が発送します。
Wうつ ~うつが、ふたりを本当の夫婦にした。
単行本 – 2009/6/30
萩原 流行 (著), 萩原 まゆ美 (著)
5つ星のうち 4.7 6件のカスタマーレビュー
すべての フォーマットおよびエディションを表示する
単行本
¥ 1,404
¥ 129 より 19 中古品の出品
¥ 1,404 より 1 新品
¥ 500 より 2 コレクター商品の出品
青春の輝き~ヴェリー・ベスト・オブ・カーペンターズ
カーペンターズ 形式: CD
5つ星のうち 4.5 87件のカスタマーレビュー
参考価格: ¥ 2,621
価格: ¥ 2,198 通常配送無料
OFF: ¥ 423 (16%)
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。