2015年12月31日 今日は・・・ | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

2015年12月31日 今日は何の日か

大晦日[おおみそか],大晦[おおつごもり]
1年の終りの日。
月末のことを晦日[みそか]・晦[つごもり]と言い、年末の最後の晦日
なので大晦日・大晦という。「みそか」は三十日の意、
「つごもり」は月篭りが転じたもので、旧暦では毎月1日が新月であり、
その前日を「つごもり」と呼んだ。


除夜
 大晦日の夜のこと。かつては一年の神「歳神」を迎えるために
朝まで眠らずに過ごす習慣があった。
除夜には各家庭で年越し蕎麦が食べられ、寺では除夜の鐘が撞かれる。
 除夜の鐘は108回撞かれる。眼・耳・鼻・舌・身・意の六根の
それぞれに苦楽・不苦・不楽があって18類、この18類
それぞれに浄・染があって36類、この36類を前世・今世・来世の
三世に配当して108となり、これは人間の煩悩の数を表すとされている。
また、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が
108となり、1年間を表しているとの説もある。


ニューイヤーズ・イヴ
1年の終わりの日は、新しい年が明ける前日でもある。


シンデレラデー
 夜の12時までに帰らなければならないシンデレラのように、
1年で一番夜の時間が気になる日であることから。


大祓[おおはらえ]
大祓は罪穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われる。









歴史

1600年イギリスのアジア進出の要となるイギリス東インド会社を設立。
     1858年に解散。

1906年紀州徳川家中屋敷跡地に新しい東宮御所が完成。現在の迎賓館。

1909年ニューヨークのマンハッタン島とブルックリンを結ぶマンハッタン橋
     が完成。

1927年NHKラジオで上野・寛永寺の除夜の鐘を放送。
     以降、大晦日の除夜の鐘の放送が恒例に。

1942年大本営がガダルカナル島からの撤退を決定。
     派遣した兵士3万人のうち戦病・饑餓で2万4千人が死亡。

1953年インフレにより不要となった50銭以下の少額貨幣の流通を
     この日で停止。

1953年紅白歌合戦が初の公開放送。この年から大晦日の放送となる。

1963年NHK紅白歌合戦で最高視聴率81.4%を記録。

1966年フジテレビのアニメ『鉄腕アトム』が放送終了。

1967年テレビ受信契約が2千万件を突破。普及率83.1%。

1971年衆議院で沖縄復帰関聯4法案を自民党単独により可決。

1984年歌手・都はるみが紅白歌合戦を最後に引退。1990年に復帰。

1988年今給黎教子が女性初の太平洋単独往復航海に成功し鹿児島港に
     帰港。

1989年民放各局で共同制作をしていた年越番組『ゆく年くる年』が、
     この年から各局独自の制作となる。

1992年チェッカーズが紅白歌合戦出演を最後に解散。

1997年ロックバンドX JAPANが紅白歌合戦出演を最後に解散。

1999年アメリカがパナマ運河をパナマに返還。

1999年ロックバンド「聖飢魔II」が解散。

2011年オウム真理教事件: オウム真理教の一連の事件で指名手配
     されていた平田信が警視庁に出頭。



誕生日

1880年ジョージ・C.マーシャル (米:軍人,政治家,「マーシャル・プラン」
     を提唱)1953年ノーベル平和賞[1959年10月16日歿]

1903年林芙美子[はやし・ふみこ] (小説家『放浪記』『浮雲』)
     [1951年6月28日歿]

1943年ジョン・デンバー (米:シンガーソングライター)[1997年10月12日歿]

1948年ドナ・サマー (米:歌手)[2012年5月17日歿]

1949年ビートキヨシ (漫才師(ツービート[解散]))

1959年高樹澪[たかき・みお] (女優)

1962年俵万智[たわら・まち] (歌人『サラダ記念日』)

1963年KONISHIKI(3代目小錦八十吉,佐ノ山親方[元])[こにしき]
     (相撲,タレント)

1967年江口洋介[えぐち・ようすけ] (俳優,歌手)

1968年まこと (ミュージシャン(シャ乱Q/ドラムス))

1969年大黒摩季[おおぐろ・まき] (シンガーソングライター)

1969年東貴博[あずま・たかひろ] (お笑い芸人(Take2),東八郎の子)

1979年中越典子[なかごし・のりこ] (女優)

1980年村主章枝[すぐり・ふみえ] (フィギュアスケート)

1983年市井紗耶香[いちい・さやか] (歌手[元](モーニング娘。[脱退]))



忌日

1979年初代引田天功[ひきた・てんこう1] (奇術師) <45歳>病死
     [1934年7月3日生]



*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。








天空の蜂 豪華版(3枚組) [Blu-ray]
江口洋介 (出演) 形式: Blu-ray

5つ星のうち 5 3件のカスタマーレビュー
参考価格: ¥ 6,264
価格: ¥ 4,635 通常配送無料
OFF: ¥ 1,629 (26%)
「予約商品の価格保証」対象商品。
発売予定日は2016年2月3日です。
ただいま予約受付中です。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。


complete of 大黒摩季 at the BEING studio
(期間限定スペシャルプライス盤) Limited Edition
大黒摩季 形式: CD

5つ星のうち 4.5 2件のカスタマーレビュー
価格: ¥ 2,420 通常配送無料
1点在庫あり。
この商品は、MEDIA VALLEYが販売し、Amazon.co.jp が発送します。