食べ過ぎると脳に異常をきたす食品とは!? 何と毎日食べているアレも!! | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言




 食べ物が美味しい季節。こんなときは、友達と
ケーキバイキングに行って甘いスイーツをたくさん
食べたり、夜にお出かけして居酒屋で温かい食べ物と
お酒を楽しんだりしたい気分ですね。

でも、そんな楽しみは、あくまで“たまに”にとどめて
おきましょう! いくら好きでも、食べ過ぎたり、
飲みすぎたりすると体重増加だけでなく“脳の健康”に
異常が出てくる食品もあるのです。

人間として正常に機能するため、脳の健康状態はとても大切。
脳が不健康だと、うつになったり物忘れがひどくなったり、
いいことがありません。

そこで、英語の美容・健康系情報サイト『Fitnea』の記事を
参考に、食べ過ぎると脳の健康によくない食品を
ご紹介しましょう。


1:ジャンクフード
たまに食べる分厚くジューシーなハンバーガーや
カリっとしたポテトは、とても美味しく感じるもの。
でも、これがほぼ毎食、というような状態なら赤信号です!

モントリオール大学の研究によると、これらの
ジャンクフードは、脳内の化学物質分泌に悪影響を
およぼし、うつになったり脳の働きを悪化させたりする
可能性があるそうです。

ハンバーガーを食べるなら、素材の出どころが
はっきりしているレストランか、
自宅で自分で作ったものにしましょう。



2:加工食品
人口調味料や保存料が大量に入った加工食品も、
神経器官などに悪影響を与えるそうです。
コレばかり食べていると、今はよくても、将来的に
アルツハイマーなど脳の病気になる可能性が
高くなるそうですので、気をつけたいところ。

加工肉などが多く入っているコンビニのお弁当などは避け、
面倒でもランチは自分で作りましょう。



3:砂糖
お砂糖たっぷりのドーナツに、とろけるような
ショートケーキ……。おいしいスイーツを食べると
天国のような気分になれますよね。
でも、食べ過ぎると体型が崩れるばかりか、
脳の働きにもダメージを与えます。

その結果、記憶力や学習能力に支障が出てくる場合
もあるそうです。そして、砂糖を食べ過ぎることで、
脳や体が中毒症状を起こすことも!

砂糖たっぷりのスイーツはたまのご褒美にとどめ、
天然の甘みを楽しむよう心がけましょう。



4:人工甘味料
「太るのはいやだからカロリーゼロの人工甘味料を使う」
という人、砂糖よりさらなる注意が必要です!

朝のコーヒーから夕食の味付けまで、人工甘味料を
ドバドバ使う生活を続けていると、やはり脳に
ダメージを与え、脳内活動に異常をきたす恐れが
出てくるとか。

人工のものよりも、自然の恵みのほうが体にいいことを
お忘れなく! オーガニックの黒砂糖や、
ハチミツなどを適量使うことを考えてみてください。



5:アルコール
人間、生きていると「酔って何もかも忘れたい……」と
思う日もありますね。たまにたしなむお酒は美味しく
楽しいもの。でも、これが毎晩続くとなると、
文字通り脳が「何もかも忘れてしまう」かもしれません。

アルコールを摂取しすぎると、脳内にもやがかかった
ような状態になり、頭が混乱したり、
クリアに考えられなかったり、
記憶力に悪影響が出たりするそうです。

酔っ払った状態や、「二日酔いで頭が痛い……」
という状態を考えれば、納得がいきますよね。

すっきりした頭でイキイキと生きるためにも、
お酒はほどほどに!



以上、摂取のしすぎで脳に異常をきたす食品を
ご紹介しましたが、いかがでしたか? 

脳や体の健康は、普段私たちが口にする食べ物や、
整った生活習慣からできあがっていきます。
逆に、それにダメージを与えているのも私たち自身。

自分の食生活が脳の働きに与える影響を軽く考えずに、
脳に優しい食品を食べてくださいね!

(WooRis)

***********************************************

あまりにも普通なのでびっくりするかもしれません

普段口にするものがヤバイと

これらの食品は脳だけでなく健康を害することも

よく言われる食品添加物

ジャンクフードや加工食品には

どれくらい使われているか分からないくらい

そんなことは国もメディアも分かっているが

スポンサーの関係で報道できない

身体に良くないことが分かっていても

国民に知らせる事が出来ない

メディアはスポンサーの悪いことは報道できないから

ちなみにこれでは食べるものがないとお思いの方も

いるかと思いますが

そうなんです

普通に普通の食事をしていけば

糖尿病やがんになるんです

そうならないためには特別な食事が必要なのだと

もっと長生きしたいなら

砂糖やジャンクフードの常習性は

麻薬よりも強いらしいですけど

あくまでも私見ということで・・・

以上







加工食品の危険度調べました (三才ムック vol.546) 単行本 – 2012/9/13
渡辺雄二 (著)

33件のカスタマーレビュー
個すべてのフォーマットおよびエディション
単行本
¥ 905
通常配送無料
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
¥ 420 より 28 中古品の出品
¥ 905 より 1 新品


食品の裏側―みんな大好きな食品添加物 単行本 – 2005/10/1
安部 司 (著)

294件のカスタマーレビュー
ベストセラー1位- カテゴリ 料理の基礎
新品
¥ 1,512
通常配送無料
在庫あり。
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
¥ 375 より 49 中古品の出品
¥ 1,512 より 1 新品
¥ 1,000 より 4 コレクター商品の出品