東京に大雪警報 8日夜にかけて更に強まる | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

発達中の低気圧の影響で関東の広い範囲で雪が降り、

横浜市や東京の都心など、平野部では急速に積雪が

増えています。

これから8日夜にかけて雪や風がさらに強まる見込みで、

気象庁は、大雪や暴風に警戒するとともに、

無理な外出は控えるよう呼びかけています。


気象庁によりますと、本州の南岸にある発達中の低気圧の

影響で、7日夜遅くから関東の広い範囲で雪やみぞれが降り、

平野部では8日朝から急速に積雪が増えています。


午前11時の積雪は前橋市で7センチ、
横浜市と宇都宮市で6センチ、
埼玉県熊谷市と水戸市で5センチ、
東京の都心で4センチ、
千葉市で3センチなどとなっています。


気象庁は8日午前、関東南部の各地に大雪警報や

暴風雪警報を発表し、このうち東京23区では

13年前の平成13年1月以来となる大雪警報が出ました。


これから8日夜にかけて低気圧は関東の南岸に近づき、

その後、ゆっくりと東の海上を北上すると予想されるため、

関東では雪がさらに強まり、9日の明け方にかけて

降り続く見込みです。


9日の昼までに降る雪の量はいずれも多いところで

北部の山沿いで50センチ、南部の山沿いで40センチ、

平野部で25センチ、東京23区で20センチなど

と予想されています。


低気圧が近づくため、9日にかけて非常に強い風が吹く

おそれがあり、最大風速は沿岸部の陸上と伊豆諸島で

25メートル、海上で30メートル、

最大瞬間風速は35メートルから45メートルに達し、

海は大しけになる見込みです。


伊豆諸島や千葉県の沿岸部では大気の状態が不安定になり、

局地的に雷を伴って1時間に30ミリ以上の激しい雨が

降るおそれがあります。


気象庁は大雪や暴風、高波に警戒するとともに、

落雷や突風、路面の凍結、交通機関への影響などにも

十分注意し、無理な外出は控えるよう呼びかけています。


(NHK NEWSWEB)


*******************************************


天気予報は当たった方がいいが

こういう予報ははずれても

ただ当たった以上はご注意を

これからまだ降るらしいので

大雪に大雨、突風に雷と賑やかなこと

ツイッターでは雪だるまの画像が溢れているが

夢中になって風邪などひかないように・・・

以上








ひだまりスノーマン ソーラートイ
日本パール

5つ星のうち 4.8 レビューをすべて見る (16件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 630 通常配送無料
2点在庫あり。
Amazon.co.jp



ゆきだるま (評論社の児童図書館・絵本の部屋) [大型本]
レイモンド・ブリッグズ (著)

5つ星のうち 4.9 レビューをすべて見る (7件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 1,365 通常配送無料
在庫あり。
Amazon.co.jp