入梅
雑節の一つで、太陽が黄経80度の点を通過する日。
傘の日
日本洋傘振興協議会(JUPA)が1989年に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから。
雨漏り点検の日
全国雨漏検査協会が1997年4月に制定。
この日が雑節の一つ「入梅」になることが多いことから
国立銀行設立の日
1873年のこの日、日本初の銀行、第一国立銀行
(後の第一銀行、現在のみずほ銀行)が設立された。
その後の5年間に153もの国立銀行が発足した。
「国立」という名前がついているが、これはアメリカのNational Bankを
直訳したもので、実際には民間の銀行だった。国立銀行はすべて第○国立銀行
のような名前になっていて、ナンバー銀行と呼ばれた。第四銀行、七十七銀行等、
現在もそのままの名称を使っている銀行が残っている。
歴史
1873年日本初の商業銀行・第一国立銀行(後の第一銀行、現 みずほ銀行)設立。
1942年関門トンネルが開通。山陽本線下り貨物線として使用開始。
1955年ル・マン24時間レースで接触事故により車が爆発炎上。ドライバーと
観客81人が死亡する、モータースポーツ史上最悪の事故に。
1972年佐藤内閣の田中角榮通産大臣が『日本列島改造論』を刊行。
1975年警察庁が暴走族総合対策委員会を発足。
1985年ソ連の金星・ハレー彗星探査機「ベガ1号」の降下船が金星表面に着陸。
2009年日本の月周回観測衛星「かぐや」が運用終了となり、月面に落下、衝突。
2010年FIFAワールドカップ南アフリカ大会が開幕。
2012年6・11脱原発100万人アクション(脱原発を訴えるデモ行進)開催。
東京の新宿をはじめ、全国15箇所で行われた。
誕生日
1939年ジャッキー・スチュワート(レーシングドライバー)
1960年鈴木由美子[すずき・ゆみこ](漫画家『白鳥麗子でございます!』)
1964年ジャン・アレジ (仏:レーサー(F1))
1965年沢口靖子[さわぐち・やすこ](女優)
1965年浜崎貴司[はまざき・たかし](ミュージシャン(フライング・キッズ[解散]
ヴォーカル),俳優)
1975年チェ・ジウ(崔志宇) (韓国:女優)
1977年山口もえ[やまぐち・もえ](タレント)
1980年勝山慎司(ムーディ勝山)[かつやま・しんじ] (お笑い芸人(勝山梶))
1987年田中理恵[たなか・りえ](女子体操選手)
1988年新垣結衣[あらがき・ゆい](女優)
1996年佐々木彩夏[ささき・あやか](ももいろクローバーZ)
忌日
1963年長谷川伸[はせがわ・しん](小説家,劇作家『瞼の母』『一本刀土俵入』)
<79歳> [1884年3月15日生]
1979年ジョン・ウェイン(米:俳優『駅馬車』) <72歳>[1907年5月26日生]
2010年池田駿介[いけだ・しゅんすけ](俳優) <68歳> [1941年11月11日生]
*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。
リーガル・ハイ Blu-ray BOX (2012)
堺雅人 (出演), 新垣結衣 (出演) | 形式: Blu-ray
5つ星のうち 4.9 レビューをすべて見る (61件のカスタマーレビュー)
参考価格: ¥ 29,610
価格: ¥ 22,543 通常配送無料
入口のない出口 (初回限定盤A) [CD+Blu-Ray, Limited Edition]
ももいろクローバー | 形式: CD
5つ星のうち 4.9 レビューをすべて見る (31件のカスタマーレビュー)
参考価格: ¥ 3,990
価格: ¥ 3,238 通常配送無料
★入梅にちなんで楽天市場傘特集★
ツイッターで集客 フォローマティック