噂の廉価版iPhoneらしき画像流出!本体はポロカーボネート製? | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

かねてより、次世代iPhone(iPhone 5S)と同時に発売される

のではないかと噂されている「廉価版iPhone」。

その廉価版iPhoneの本体画像と思われる画像がリークされ、

ネット上で話題となっている。リーク情報によると、

本体はポリカーボネート製、価格は3万円前後になるのでは

ないかとのことだ。


廉価版iPhoneのリーク情報を発表したのは周辺機器メーカーで

ガジェット系ブログを運営している「Tactus」だ。

廉価版iPhoneの背面パーツを公開した。公開されたのは、

白く丸みのあるデザインのもの。iPhone 3GやiPodを

思わせるデザインだ。

Tactusによると、iPhone 5がアルミニウム製だったのに対し、

廉価版iPhoneの本体はプラスチックの一種である

ポリカーボネート製になるという。厚みはiPhone 4S並みの

0.4~0.6ミリになると見られている。


予想される「廉価版iPhone」のスペック
本体:ポリカーボネイト製
高さ:120ミリメートル
幅:62~65ミリメートル
厚さ:9ミリメートル
カメラ:5メガピクセル
ディスプレイ:3.5インチ(対角)Retinaディスプレイ
チップ:デュアルコアA5チップ

なお、容量は16GB、カラーは5色展開になるのではないか

とのこと。


Tactusの予想によると、価格は300ドル(約2万9000円)

とのことだ。ちなみに、iPhone 5(16GB)の日本での

価格は5~6万円である。

予想スペックは、カメラがiPhone4、

ディスプレイがiPhone 4Sと同レベルだが、だからといって

劇的に使い勝手が悪くなるということはないだろう。

購入を迷っている人や、2台目、3台目のスマートフォン

として持つのには最適かもしれない。なお、Tactusは

発売日を2013年10月15日ではないかと見ているそうだ。


あくまで「噂」の段階ではあるが、ネット上では早くも

「少し前のMacBookみたいで好き」、
「丸みがあって可愛い」、
「いいデザイン」

など、注目されている。果たしてこのリーク画像と

スペックは本当なのか? アップルの公式発表を待ちたい。



$kyoucomのあることないこと



***********************************************


いろんな情報がリークなのかあえてなのか

わからないが流れている

実際には正式発表を待たないとなんともいえない

それにしてもこの画像通りなら

これはこれでなかなかいい感じもする

スペック的には最新ではないが

小型軽量でカラフル(?)で安いとなれば

それなりの人気になりそうだ・・・

以上








ELECOM iPod/iPhone5/4S/4/3GS/3G 対応 AC充電器 cube型 USB FACE AVA-ACU01F1
エレコム

5つ星のうち 4.5 レビューをすべて見る (213件のカスタマーレビュー) Like (309)
色:
参考価格: ¥ 1,890
価格: ¥ 836 通常配送無料



マルチデバイス対応 cheero Power Plus 2 10400mAh 大容量モバイルバッテリー
cheero mart

5つ星のうち 4.4 レビューをすべて見る (356件のカスタマーレビュー) Like (281)
価格: ¥ 3,280 通常配送無料