仏PSA 新規格のハイブリット開発「ハイブリッド・エア」 | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

仏プジョー・シトロエン(PSA)は、空気の圧力で駆動する

モーターとガソリンエンジンを組み合わせたハイブリッド車

(HV)の新システムを開発した。小型車に搭載し、

16年に発売する。電気モーターを使用したHVより燃費が

優れているとして、トヨタ自動車の「プリウス」など先行する

日本勢に対抗する。


新型システムの名称は「ハイブリッド・エア」。車体の床下に

搭載したタンクから圧縮した高圧の空気を送り込み、

モーターを駆動させる。空気はブレーキを踏むときに

自動的に再充填される。高速走行時はガソリンエンジンを

使用するが、市街地を走行する場合なら60~80%は

空気圧だけで走行でき、従来のガソリンエンジン車に

比べてガソリンの消費量を45%低減できるという。


PSAは、大容量の電池が不要になる分、従来型の

電気モーターに比べて価格や重量を低く抑えられるほか、

修理などのメンテナンスも容易になると説明。

市場投入時は2万ユーロ(約236万円)以下の

価格設定を目指しており、同社は

「2020年には燃費性能を1リットル=50キロ
まで伸ばしたい」と話している。


$kyoucomのあることないこと
「アヒブリッと・エア」座席下に空気タンクが見える。


**********************************************


現行の電気モーターとのハイブリットは小型車に向かない

バッテリーなどで重量が増えると小型車では

あまり燃費が良くならないから

だが「ハイブリット・エア」では重量が抑えられ

小型車にも搭載可能だとか

先行する日本車には脅威になるだろう

早いとこEV化しないからこういうものを作られる

最終目標は燃費を伸ばすことではなく

ガソリン(化石燃料)を使わないこと・・・

以上








最新2013国産&輸入車選びの本 (CARTOP MOOK) [ムック]
5つ星のうち 4.5 レビューをすべて見る (2件のカスタマーレビュー) Like (0)
価格: ¥ 780 通常配送無料




プジョーファイル [大型本]
5つ星のうち 4.5 レビューをすべて見る (2件のカスタマーレビュー) Like (1)
価格: ¥ 4,200 通常配送無料













『車庫入れ・駐車の徹底マスター教材【バックの名人】』 駐車や車庫入れ、そして車を運転することが楽しくなる方法を教えます!