最大都市シドニーで18日午後、市中心部の気温が45・8度
まで上昇し、これまでの最高記録だった1939年の
45・3度を74年ぶりに更新した。
18日、記録的な熱波の影響で気温が上昇し、シドニーで
午後2時55分に45度8分を記録した。
これは1939年1月の45度3分を更新し、
観測史上最高の暑さとなった。この暑さの影響で、
市内を走る鉄道ではポイント故障や信号のトラブルなどが
発生し、電車の運行に遅れが出ている。
また、熱中症などを訴える人の救急搬送の要請や救急への
問い合わせがこれまでに150件以上寄せられた。
さらに乾いた空気と強い風の影響で今月初めに発生した森林
火災の火の勢いが増し、東部のニューサウスウェールズ州
では、これまでに70か所以上で新たな火災が発生して、
住宅が焼けるなどの被害も出ていて、一部の住民は避難
している。
19日は、地域によっては最高気温が18日より20度低い
25度前後となって、にわか雨が降ることも予想されている
ことから、消防では火の勢いが弱まることを期待しているが、
引き続き厳重な警戒を呼びかけている。
**************************************************
日本ではちょっと平年よりも低めの1月だが
真夏のオーストラリアではとんでもない気温になっている
それでも世界に最高気温と比べたらまだまだだけど
ちなみに世界最高気温は昨年訂正され
アメリカのデスバレー国立公園で1913年に
記録された56.7度となっている
最低気温は南極のボストーク基地で1983年に観測された
氷点下89.2度・・・
以上
CITIZEN (シチズン) 温度湿度計 ライフナビD200 4種類の注意喚起
時刻表示 掛置き兼用 8RD200-002
リズム時計
5つ星のうち 4.5 レビューをすべて見る (17件のカスタマーレビュー) Like (37)
参考価格: ¥ 3,150
価格: ¥ 1,800 通常配送無料
寝起きスッキリ、疲れ知らずでエネルギーいっぱいに人生を楽しむ身体に変える【身体革命】