あろうことか視聴率1%台に突入。民放キー局による全国ネット
の昼番組が、深夜番組並みの“数字”とは、異常事態だ。
ビデオリサーチ社は「知りたがり!」の視聴率を
①午後2時から②午後2時58分からの2部に分け調査している。
番組改編前は5%前後で推移していたが、放送時間帯を
午後に移してからは2~4%台に下落。先月30日に②で
1・9%と2%を割り、翌31日には①で1・8%、②で1・5%と、
深夜番組かと見まがうほど、いやそれ以下の低空飛行だ。
裏番組の日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」の
先月31日の視聴率(午後1時55分から6・9%、
午後2時55分からは6・3%)と比較しても、まるで勝負に
ならない(数字は平均視聴率、関東地区)。
「知りたがり!」はもともと、午前の放送時から決して
好調とは言えなかったが、春の改編でテコ入れしたにも
かかわらず、なぜこれほどまでに落ち込んでしまったのか。
テレビ関係者の証言
「原因は大きく3つ挙げられると思います。
まずは手抜きの番組づくり。他局のワイドショーが
どう報じていたかをまとめて、それにコメントする企画
『ヨコ並び研究』がありましたが、朝見ていた視聴者は、
同じニュースをもう1度見たいと思うかどうか。
2つ目は、総合司会を務める伊藤利尋アナの人身事故
(今年5月)です。番組内で謝罪したものの、
『接触した認識はなかった』と自己弁護した
悪いイメージは依然として尾を引いています」
極めつきは、人気お笑いコンビ「ロンドンブーツ1号2号」
の田村淳(38)をレギュラーコメンテーターとして
起用し続けていることだという。フジ関係者によれば
「主婦層の好感度を上げたい吉本興業サイドの意向も
くんでキャスティングされた」
そうだが、前出関係者は
「主婦からの支持が低い淳さんは、
逆効果以外の何物でもない」
とバッサリだ。
*******************************************
あまり見てないのでなんともいえないが
てこ入れの一角として起用された住吉美紀アナ
NHKをまったく見ない私にとっては初めてお目に掛かる
鳴り物入りの起用だったがいまいちパッとしない
この方がNHK時代どんな評価されていたかは知らないが
花が無いというか
頭良さそうだけど面白くないというか
加藤アナの方がよっぽど良かったのでないかと思う
秋以降どうなるかわからないが
韓流ドラマだけは勘弁してもらいたい・・・
以上
ヤミーさんの簡単すぎ!でも、本格味のパスタ100―レンジとフライパンだけですぐ完成!驚きの100品 (主婦の友生活シリーズ)
ヤミーさんの簡単すぎ!でも、本格味のパスタ100―レンジとフライパンだけですぐ完成!驚きの100品 (主婦の友生活シリーズ) [ムック]
ヤミー (著)
5つ星のうち 3.0 レビューをすべて見る (1 件のカスタマーレビュー)
価格: ¥ 1,100 通常配送無料