迷う人もいるだろう。頭を守るという意味で帽子は有効
だろうけど、なぜ迷うかというと、ときどき
「帽子をかぶるとハゲる」などと聞くからだ。
これって実際にあることなのだろうか。
薄毛・育毛専門治療を行う「銀座HSクリニック」の
北嶋渉院長に聞いた。
「帽子を被ると毛髪に良くないというのは、迷信のようなもの。
帽子は、日光から頭皮を守る意味で良い効果が期待
できますし日光による老化を防ぐと考えられています。
帽子を被ることが抜け毛の原因になるとは考えにくいですね」
「帽子を被るのはやっぱり良いことなのか!」と、一安心。
とはいえ、帽子によってムレるのって、どうなのだろうか。
「帽子でムレることはある程度、許容範囲ですが、
ムレによって頭皮に炎症が起こったり、
痒みを生じてしまう場合は良くないですね」
では洗髪の頻度は、どの程度が理想的なのか。
「頭皮が痒くなければ、実は洗髪は1週間に1回程度でも
良いんですよ。実際に今は毎日洗う人が多いですが、
数十年前はたまにしか洗髪していなかったわけですし。
ただし、べとつきや痒みがあるなら、毎日洗っても良いです」
これも誤解されがちだが、「髪を洗う=抜け毛になる」
わけでもなく、問題は、「すすぎが不十分なこと」だとか。
頭皮の痒みは炎症のサイン。帽子も必要に応じて使いつつ、
頭皮を優しくいたわってあげたいものだ。
***************************************************
夏場は特に汗をかくからムレを気にする人も多いが
ある程度は許容範囲内
被らないリスクのほうが問題のようだ
ただ若者の間で流行っているニット帽は
蒸れすぎに注意
洗髪も週1でも良いらしいが
やはり衛生・清潔からすれば毎日になるだろう
シャンプーの洗い残しが問題のようで
良くすすいでシャンプーを洗い流すことが大事なようだ
髪は長い友達そんなCMもあったが
出来るだけ長持ちするよういたわりたいものだ・・・
以上
TWINBIRD 頭皮洗浄ブラシ モミダッシュNEO 新機能 泡立て機能搭載 シルバー SH-2797S
TWINBIRD 頭皮洗浄ブラシ モミダッシュNEO 新機能 泡立て機能搭載 シルバー SH-2797S
ツインバード
5つ星のうち 3.7 レビューをすべて見る (23件のカスタマーレビュー) Like (34)
参考価格: ¥ 21,000
価格: ¥ 4,480 通常配送無料