恐ろしげなサイトが今月スタートした。その名も
「WeKnowYourHouse.com」(お前の家を知っている)だ。
このサイトは、「家に帰った」のような家からと思われる
ツイートを探し(英語のつぶやきが対象のようだ)、
その位置情報を使って、つぶやいた人の住所を割り出して、
サイト上に表示している。サイトには
「○○(アカウント名)は××の近くに住んでいる」と
表示される(一部は伏せ字になっている)。かなり詳細な
場所が特定されているのは見ていて怖くなる。
同サイトは、SNSのプライバシーに関する実験として作られ、
サイト上には過去1時間分のデータのみを表示し、
データは保存せず破棄しているという。
住所を表示してほしくない人には表示拒否の手段も
用意している。位置情報を付けずにつぶやいていれば、
WeKnowYourHouse.comで特定されることはない。
「位置情報付きのTwitterでも、Foursquareでも、
Google Latitudeでも、どんな位置情報サービスでも、
自宅でチェックインしないように。自分が住んでいる場所を
世界中に知らせることになるのだから」
と運営者はアドバイスしている。
***************************************************
位置情報つきの画像で住所が調べられると
自宅からの写真添付に注意を呼びかけられていたが
このサイトはつぶやきから位置情報を調べている
幸い日本語サイトには対応していないようだが
日本でもやろうと思えば可能だろう
プライバシーに関する実験ということだが
ひとつ間違うととんでもないことになる
恐ろしいことだ・・・
以上
スマートフォンGPS活用ブック
スマートフォンGPS活用ブック [単行本]
神崎 洋治 (著)
5つ星のうち 5.0 レビューをすべて見る (1 件のカスタマーレビュー) Like (1)
価格: ¥ 1,575 通常配送無料
沖縄産の奇跡の泥 濃厚もちもち泡でさっぱり
2012年9月30日まで、ナントお値段【半額】大豆気分のコスメシリーズ
【どろ豆乳石鹸】
期間限定今なら半額!!
エステ体験コース たっぷり70分【エルセーヌ】
本当に980円から始められる
1日5分でお肌プルップル♪美顔器980円?
*****************************************************************