漫画家・影丸穣也さん死去 すい臓がんのため72歳 | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

梶原一騎さん原作「空手バカ一代」の作画などで知られる

漫画家の影丸穣也(かげまる・じょうや、本名・久保本稔

くぼもと・みのる)さんが4月5日、膵臓(すいぞう)がんの

ため東京都内の自宅で死去していたことが8日、分かった。

72歳。大阪市出身。葬儀は近親者で済ませた。

喪主は妻、ヨシ子(よしこ)さん。偲ぶ会が後日、

公認ファンクラブ主催で開かれる。


「空手バカ一代」は、途中で降板した漫画家の

つのだじろうさんの後を引き継いで、作画を担当した。

他の代表作に「ワル」、横溝正史さん原作の

金田一耕助シリーズ「八つ墓村」「悪魔が来りて笛を吹く」

など。NHK「プロジェクトX」のコミック版なども

手がけた。


影丸 穣也ファンクラブサイト




影丸 穣也(かげまる・じょうや、1940年1月3日 - 2012年4月5日)は、日本の漫画家。大阪市港区出身。代表作は『空手バカ一代』『ワル』など。本名、久保本稔(くぼもと みのる)
1957年、単行本『怪獣男爵』(大阪・あたみ社)でデビュー。1963年に上京。後に、日の丸文庫の『影』誌において、影丸譲也の名前に変更した。その後も次々と作品を作り続ける。代表作には「八つ墓村」「悪魔が来りて笛を吹く」(横溝正史の名探偵・金田一耕助の事件簿シリーズ)や「白鯨」「怪奇大作戦」「私は貝になりたい」「空手バカ一代」「ワル」など多数。2003年には「ワル・最終章」を成人雑誌に掲載。ペンネームを影丸穣也に変更。その後NHKの人気番組「プロジェクトX」やNHK大河ドラマ「義経」のコミック版を制作。影丸穣也によって漫画化された後、映画化・Vシネマ化された作品も多数。2012年4月5日、膵臓癌のため逝去、72歳没。    (ウィキペディアより抜粋)



*********************


漫画というよりも劇画タッチの画で

陰のある渋い作風

殆ど知らないのであまり書くと

ホントのファンの方に怒られるので

謹んでご冥福をお祈りいたします・・・

以上









横溝正史金田一耕助の事件簿―コミック (秋田文庫 66-1) [文庫]
横溝 正史 (著), 影丸 穣也 (イラスト),
長尾 文子 (イラスト), 秋乃 茉莉 (イラスト), 永久保 貴一 (イラスト), 宗 美智子 (イラスト)
5つ星のうち 4.3 レビューをすべて見る (3件のカスタマーレビュー) Like (0)
価格: ¥ 860 通常配送無料













沖縄産の奇跡の泥 濃厚もちもち泡でさっぱり
2012年6月30日まで、ナントお値段【半額】大豆気分のコスメシリーズ
【どろ豆乳石鹸】




期間限定今なら半額!!
エステ体験コース たっぷり70分【エルセーヌ】




本当に980円から始められる
1日5分でお肌プルップル♪美顔器980円?





*****************************************************************