首都直下地震 予測震度公開 分布図HPでも | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

首都直下で発生が想定される東京湾北部地震

(マグニチュード=M=7・3)の予測震度について、

文部科学省の研究グループは30日、詳細な分布図付きで

公表した。


国内の揺れの尺度では最大の震度7が、東京都東部と

神奈川県北東部の湾岸地域で予測された。震度6強の

地域も従来の2倍近くに広がった。政府の中央防災会議の

想定にはなかった結果で、国や自治体は防災対策の見直しを

迫られそうだ。


東京湾北部地震で想定される震度分布図


東京湾北部地震は、被害が最も甚大になるとみられる。

研究グループは、最近判明した首都圏の地下構造を基に、

この地震の発生領域の深さが従来想定より約10キロ浅い

20~30キロのプレート境界にあるとして、

予想される震度を計算した。


その結果、震源が東京湾北部にある場合、震度7が都東部と

神奈川県北部の湾岸地域で予測された。震度6強の地域は

都東部、神奈川県北東部、千葉県西部、埼玉県南東部で

予測され、面積も従来より2倍近くに広がった。

震源が千葉県西部の場合や都北東部の場合でも、

都の湾岸地域などで震度7が予想された。


震度分布図は、文科省のホームページ
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/)で公開された。









このような震度分布が公表されても

半信半疑な人が多いのでは

災害は忘れたころにやってくる

本当にその通り

昨年の3月11日がいい例

来るかもという不安は無くはなかったが

実際に起こるとは思っていなかった

揺れ始めて初めてほんとに来たと思った

揺れは長くても1~2分その間はとにかく身の安全を

確保すること、行動はそれから

その時に役立つのが靴

ものが散乱した室内を裸足で歩くのは危険

部屋の中に靴を用意いておくのも一考

備えあればです・・・

以上







【送料無料】「首都直下地震...

【送料無料】「首都直下地震...
価格:1,470円(税込、送料別)

「首都直下地震」にいますぐ備える本(仮)
東京防災HOWTOネット
河出書房新社













沖縄産の奇跡の泥 濃厚もちもち泡でさっぱり
2012年3月31日まで、ナントお値段【半額】大豆気分のコスメシリーズ
【どろ豆乳石鹸】




期間限定今なら半額!!
エステ体験コース たっぷり70分【エルセーヌ】




本当に980円から始められる
1日5分でお肌プルップル♪美顔器980円?





*****************************************************************