「ぴーかんテレビ」セシウムさん事故で打ち切り!? | kyoucomのあることないこと

kyoucomのあることないこと

いろんなこともろもろ

日々の気なった出来事に一言

8月4日に「ぴーかんテレビ」(東海放送)放送中に起きた

テロップ誤表示事故は視聴者だけでなく、スポンサーである

JAグループをも怒らせる内容のものだった。

岩手県米のプレゼント当選者発表の際に誤って「怪しいお米

セシウムさん」と23秒間も表示してしまいそれが

大問題となった。このテロップはリハーサル中に使用されて

いたもので、本番では流れるはずではなかった。

しかしなんらかのミスで本番に表示されたのだ。


JA全中は抗議としてCM提供を中止し、そのほかの

JAグループも(JAバンクあいち)CM提供を中止している。

「ぴーかんテレビ」は1998年に開始された月曜日から

金曜日まで放送している朝のワイドショー番組。

キャッチフレーズであり旧番組名でもある

「ぴーかんテレビ 元気がいいね!」は地元ではお馴染みで

東海地方の人気番組となっていた。


他のスポンサーも次々と降板しておりこのまま新しい

スポンサーが付かなければ「ぴーかんテレビ」の

打ち切りは確実だろう。

報道に携わるものとして不謹慎であり

真摯さにかける

代償は大きいが体制を引き締めて

新たなスタートを切ってほしい・・・

以上