武士の情け | 今日介の野生生活(風)

今日介の野生生活(風)

求めれば得られる環境で暮らしている。
超面倒くさがり屋で腰が重いし痛いけど、求められれば頑張ってしまう。(頑張るのは苦手なんだけど…)
野人 ムーさんの提唱する協生理論を実践、拡散したい‼
【野人エッセイす】 面白くてカッコイイぞーー

昨日の集中豪雨から一夜明け、虫の知らせか今朝はまだ暗いうちから罠の見廻りに出かけた。

 

全く気配のなっかった檻を一発目に確かめに・・・

 

 

 

やっぱりチョキ

 

背中に斑点の残るバンビちゃん2頭!!

 

この春に産まれて3か月程だろうか、潤んだ瞳が健気で可愛いラブラブ

 

左手の斜面中腹に6頭のメスの群れがピーピーと鳴いている。

 

きっと母親や兄弟達が心配でずっと近くに居たのだろう。

 

人間なら檻を開けて助けてやれるのだが、鹿には無理だ。

 

仕掛けたのは自分だが、キュンとした。

 

 

 

 

農林業に携わり、食害に困っている地主さんに頼まれて設置している。

 

地主さんにとっては、たとえバンビであれ数を減らして欲しいのは間違いない。

 

 

でも

 

逃がしちゃったお願い

怪我もしてなかったし・・・

 

 

朝早かった為、誰にも見られてない!

暴れた痕跡でバレてしまうだろうが・・・

 

 

バンビちゃんよ

せっかく生まれてきたのに3か月では早すぎる。

もう少し母親に甘えて、兄弟達と遊び戯れておいでルンルン

人間には食べる物は十分にあるから・・・ルンルン

 

地主さんにも上手に言っておくからチョキ

 

 

 

人間が壊した生態系、無駄に奪われなければいけない命。

もう一度、掘り下げて考えてしまいそうだ。