雅藤 モカサンド&甥っ子の進路 | そうのすきなもの。

そうのすきなもの。

食べたものや好きなもの、ダイエットなど。日々の日記です。

2023/12/7

無事予約できたクリスマスケーキの
事前支払いに雅藤に行ったから
ついでにお気に入りのモカケーキ買ったよにっこり
このシンプルな作りのモカケーキが
めちゃくちゃおいしいの!
生地はもっちりで密度高め
モカの味もしっかり

クリームはバター感あるのかな?
生クリームとも違う気がするけど
口の中に残るしつこさはないし

一見量も少なく見えるけど、
5層に分かれてるからそう見えるだけで
実際はちゃんと満足できる量の
クリームが入ってるよ

何度食べてもとってもおいしい!

行くたびについ買ってしまう
隠れた名品!のはずw


**************


甥っ子の受験終わったあ昇天
おかげで希望の大学に合格できましたーん飛び出すハート

当初の志望校とは
だいぶ変わってしまったし

すべりどめの合格した私大は
めちゃ優秀だし
自宅から通えるし

なんでそっちじゃアカンの?
という気持ちは今でもあるけど

甥っ子自身が納得するところに
収まることができたから
結果良かったのかなにっこり

と思うことにしたwww


試験が終わったら合格発表の前に
高校の卒業式だったり
(国立発表遅すぎ怒)

春からは地方に一人暮らしだから
今は準備でバタバタアセアセ

(微力ながらお手伝い中)

落ち着いたらまた更新するねにっこり


**********


にしても今の大学受験てまじ大変!驚き

わたしの頃は、っていっても
別に行きたい大学があるってゆうか

まだ就職したくないから
取り敢えず行ける大学行くかー
くらいで

神奈川県だから学校も多くて
自宅から通える中から探せたし

受験校の数も4つくらいで
私大だからセンターも無かったし

あっという間に終わったけど



今は共通テストに変わって
難易度が変わってほんと大変になって

そこから二次試験までの間に
私大受験があって

その後国立の前期日程があって
卒業式があって

発表の後
前期で決まらなかった人は
後期日程で更に試験

甥っ子は前期日程で終わったから
3月上旬で受験終わったけど

長い人は共テから丸々2ヶ月
受験が続くという…

こんなに苦労しないと
大学生になれないの??無気力

みんな大学生なるために頑張りすぎて
ヘトヘトになっちゃうよ…


とまあ今の受験制度に
疑問を抱いたわたしでした笑


じゃあまたね♪