2020年4月16日(木) 斗と十し △△X

友引
己丑 26 土土比和
二黒土星
収(おさん)   斗(と)
十死日/復日/※大禍日
春土用入り/十方暮れ間日
シングル
本日は、

六曜の友引と、己丑の土と土の比和で、△

十二直の収(おさん)と、二十八宿の斗(と)で、△
 
下段の十死日と、復日、春土用入り、十方暮れ間日で、X


本日から春の土用が始まります。

土用の期間は、立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間が土用となっていて、


いろいろ意味もあるのですが、カンタンに言うと、

いわば季節の移り変わる時期のつなぎめのような時期でもありますので、

季節の変わり目に体調を崩したりするってよく言われている時期の、


まさしくそれってこの期間!


って感じで意識しておく良い時期です。


ということで、


『体調の変化に気を付けておきたい時期』でもあります。


暦の上でワースト2位の十死日も巡ってて、

この項目もこの日の数日前から食あたりや食中毒に感染病などなどで体調崩して、

この日に営業停止になった。みたいなニュースもよくありますので、

土用入りと絡んでくると、強めで来そうでもありますので、

体調管理には気を付けて、万全の対策をとっておきましょう!

あまり変な料理とか、真新しい料理、刺激の強い料理、

生ものとか、普段食べたこともないような食材をどっかから買って来たり、

もらって来たり、自宅の庭から引っこ抜いて、テキトーに作って食べたりしてると、

食あたりとかになることも多いですので、気を付けておきたいですね。


十死日は、10や十、重などに関わる地名や店名、重機の扱いなどに気を付けておきたい日にもなっていて、

10人くらいの集まりとか、10セットの注文、10万円還元セールとか、10名限定だとかには、

あまり飛びつかずに、ノコノコ出掛けたりせず、揉め事とかにもなりやすいですので、

慎重にされておいた方が無難です。


重機を運転される方は、重機の扱いにも気を付けておいた方がいいですし、


斗(と)の宿は、よくクレーン車がらみになる事故のニュースも多いです。


十二直は収(おさん)で来ていますので、

良くも悪くも収めてゆくことがテーマになりそうです。


良い感じで収めやすくなる場合もありますが、

本日の場合は、他の項目の兼ね合いもあって、


収まりの悪いことも起こりやすそうな感じでもあります。


十死日と斗(と)、そして収(おさん)あたりが、

3つどもえでなにやらやらかしそうな感じでもありますので、


おさまりの悪そうなこととか、10人ぐらいの集まりとか、

10セットや、10名限定、重機や、斗(と)の突起物などなどで、


なにやらおかしげなことが起きて来た時は、

その予感は暦に裏打ちされた予感ですから当たりやすいです。


早めに気づいて、早めに切り上げたり、回避したり、

必要な場合は、逃げずにサッと向き合って腹をくくり、


すぐに対処しておきましょう。


今日は十死日からの春の土用入りですので、

特に体調管理や食事関係には充分気を付けて、

普段通りの安定した食事を心掛けておきたいですね☆彡


今日のタイトル末尾の開運度は、
 
『斗と十し △△X』で予測してみました。


今日という1日が、

あなたにとりまして、

普段よりも安全意識を心掛けられる1日でありますように☆彡